岐阜県土岐市のサイトが改竄される 13
ストーリー by reo
おお、こわいこわい 部門より
おお、こわいこわい 部門より
ある Anonymous Coward 曰く、
岐阜県土岐市のサイトが 4 月 11 日 1 時 25 分から 4 月 12 日 10 時 50 分までの間、改竄された状態になっていたようだ (土岐市のお知らせより、改竄時のミラー) 。
改竄したのはブラジルの Fatal Error というクラッカーグループで、改竄されたページには「Não julgue meus erros admin !.... Julgue os seus ....」 (英語に機械翻訳すると「Don't judge my mistake admin ! Judge their (?)」) と書かれていた。土岐市は、利用者より電話連絡で改竄に気づいた模様。原因は「配下の既定のコンテンツのセキュリティ定義設定及び表示設定が不十分であったため。」としている。
英語が分からなかったんで (スコア:2, おもしろおかしい)
「私の誤りアドミンが裁判官であると判断しないでください、それら」
すみません誰かこれを翻訳してください
Re:英語が分からなかったんで (スコア:1, 興味深い)
「私だけの管理ミスだと思うな。あなたたちのものも見直せ」(Judgeを「判断」とするなら)
「私が悪いんじゃない。あなたたちが悪いんだ」(Judgeを「審判」とするなら)
のどっちかの意味になるかと思うんですが、なんとも自信がないです・・・。
毎日新聞の記事 (スコア:2)
「土岐市:ホームページのURL書き込みで混乱 /岐阜」 [mainichi.jp]
だれかこの見出しの意味を教えてください(w
こういうことでは? (スコア:2, 参考になる)
毎日の記事によると、
>調べたところアドレス後半に外部から書き込みがされていた。
同一Cracker(Elemento_pcx@yahoo.com.br)に改ざんされっぱなしのサイトを見つけたので例をあげます。
本来見えるべき通常のトップページ
Ygino Rodrigues o poeta da pinta preta [pintapreta.com.br]
改ざんされた時のトップページ
.:[ Fatal Error 2008 ]:. [pintapreta.com.br]
アドレス後半の書き込みというのは、改ざんされた時別のページに誘導されていたことを表しているのかなと思った次第。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
http://www.city.toki.lg.jp/wcore/hp/page000004900/hpg000004810.htm [toki.lg.jp]
に
>index.htmlを書き込まれたことにより
ってあるからじゃない?
先日のもそうだけど (スコア:2, おもしろおかしい)
AnonymousとかFatal Errorとか一般的すぎ(単語として)、もうちょっと珍走団を見習ってほしい。
# 文章がわけわからなくなる。
...とはいえ、こんな風 [livedoor.jp]になっても困るんだけど。
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re: (スコア:0)
そんなこと言われてもな。もう8年ぐらいFatal Errorという名前を使って改竄しまくってるし。
os seus (スコア:1, 参考になる)
質問 (スコア:0)
土佐市や他のlg.jpドメイン上にある行政が使ってるwcoreってディレクトリのCMSなんだけど、これは誰が作ったものなの?
Re: (スコア:0)
官公庁だけにウワサの島根県CMS [netlab.jp]かと思ったが違ったようだ。
GDB(GNUデバッガ)のオプションか?いやいや関係ない。
受注業者が出てくればわかりそうなものだけど。
他に見つかったのが三重県名張市だけだったんで、名古屋あたりの業者じゃないかなあ...
再び改竄されるのでは? (スコア:0)
ちょっと意味がわからないですね。本当に原因を理解しているのか疑わしくないですか?
Re:再び改竄されるのでは? (スコア:1, 興味深い)
今は見れないけど、
http://www.city.toki.lg.jp/tokicity/ [toki.lg.jp]
http://www.google.com/search?q=%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3... [google.com]
/tokicity/がディレクトリ丸見えの状態で、Googleでも全部表示されたから、ここから侵入したとか
ん~? (スコア:0)
間違ったかな・・・ [google.com]
# 先月ファンロードが休刊したことを昨日知って衝撃を受けています