![セキュリティ セキュリティ](https://srad.jp/static/topics/security_64.png)
Half Life 2ソース流出の犯人、FBIのおとり捜査をかわしていた 36
ストーリー by nabeshin
うまい話はすぐに疑ってしまうタチ 部門より
うまい話はすぐに疑ってしまうタチ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
2003年に掲載されたHalf Life 2のソース流出の事件を覚えているだろうか? この事件のその後についてWiredに記事が掲載されている(/.本家記事)。
事件の翌年、Half Lifeを開発していたValve社に、DaGuyと名乗る人物から同社のネットワークへアクセスしていたと主張するメールが送られてきた。シアトルのFBIはValve社を通してこのDaGuyとの接触を続け、この人物が件の犯人だったドイツ人クラッカーAgoことAxel Gembeであり、ソース流出に関わっていたことを突き止めた。Gembeは同社での仕事に興味を示していたため、おとり捜査が行われ、Valve社は面接と称してGembeをシアトルに招待した。しかしGembeは捜査であると勘付いたのか渡米せず、米国での逮捕には至らなかった。Gembeはその後ドイツで起訴され、保護観察下に置かれたようだ。
ちなみにシアトルのFBIがこのようなおとり捜査をするのは初めてではなく、2001年にもロシアのハッカーをおとり捜査用の架空会社Invitaの採用面接と称して米国に呼び、逮捕にこぎつけている。
現在Gembeはロサンゼルスで起きたDoS攻撃事件で使われたAgobotというマルウェアを制作・提供したとして起訴されているそうだ。
真実 (スコア:4, おもしろおかしい)
Re:真実 (スコア:1)
#まして、部屋から出るなんて…。
Re:真実 (スコア:1)
・ヒッキーなので家から出ません
・バーチャル以外のコンタクトは面倒で取れません
どちらかだろう
Re: (スコア:0)
#ぐらいは本当にありそう。
Re:真実 (スコア:1, おもしろおかしい)
Gembe「アヤシイ…」
Re:真実 (スコア:1)
採用決まったら引っ越し代金と家の敷金とか出してくれるって求人あるんですよねぇ
月16万~
って条件で一家4人暮らしていけるのか疑問でスルーしましたけど(寒いからって暖房かなり使うだろうし)
Re: (スコア:0)
面接に着ていく服までは持ってくれないとは思いますが。
Re: (スコア:0)
まさにそこ重要。
自社に犯罪行為で大きな損害を与えた相手に対して、移住費用まで出して
採用したいというのは、どの業界でも珍しいんじゃないでしょうか。
Re: (スコア:0)
Re:真実 (スコア:1)
これはその通りでしょうが、Gembeが実力をアピールする前に
熱心に呼び寄せようとしたら、怪しいと思うでしょうね。
まさかそれでおとり捜査がバレた?
-- う~ん、バッドノウハウ?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
現場? (T/O) (スコア:0)
technobahn ではまんまと逮捕されている件 (スコア:2, 興味深い)
Re: (スコア:0)
「捕まった」と「逃げ延びた」2つのソースを流して
どちらの伝播経路が強くて最終的にどちらが生き残るか、
それとも別々に隔離して伝播して生き残るのかを調査してる。
大丈夫! technobahn の記事だよ。 (スコア:0)
(越えられない壁) > Wired ≫ technobahn
というイメージ。
Re: (スコア:0)
渡米しなかった理由 (スコア:2, 参考になる)
http://www.gamespot.com/features/6112889/index.html [gamespot.com]
日本語翻訳: http://fov120.net/item/448 [fov120.net]
# なんで今更この話が出てきたんだろう
# Agobot関連でまた起訴されたから、ということかな
このストーリーの主眼は (スコア:1)
「FBIのおとり捜査が行われた」
「犯人がおとり捜査を躱した」
のどのあたりなんでしょう。
タイトルや部門名のせいで良くわからなくなってるような。
私的には (スコア:0)
#いまだにこいつの派生ウィルスの駆除で悩まされているのでAC
おとり捜査? (スコア:1, すばらしい洞察)
犯罪の実行を誘う以外の捜査でも、おとり捜査と呼ぶ場合があるのでしょうか。
Re:おとり捜査? (スコア:1)
潜入捜査とかも『おとり捜査」の一部として見ることもありませんか?
神社でC#.NET
Re:おとり捜査? (スコア:1, おもしろおかしい)
児童ポルノの「だましリンク」で逮捕、FBIが新手のおとり捜査を実施 [technobahn.com]
「うほ、これは良い地雷。踏めば一体何が(wktk」 → 「一体何が・・・(orz」
「人生初の通報しますたキタコレ」 → 「通報されてました」
#ドイツ人クラッシャーに見えたのでAC
おoとり捜査 (スコア:0)
F☆B☆I「あのぉ~アタシィ~Gembeさんの大ふぁんなんですぅ~」
Gembe「F☆B☆Iたん萌~!!!」
※F☆B☆I=”おっとり”天然系ネットアイドル(巨乳)って設定
つまり犯人の嗜好を知り尽くした捜査だったんだよ!
ΩΩΩナ、ナンダッテー!!
Re:おoとり捜査 (スコア:1)
胸やけしそうだな。
# あらあらうふふクラリス(巨乳)なのか電波ゆんゆんスカリー(巨乳)なのか。
Re: (スコア:0)
内容どころか登場キャラすら全く憶えていないことに気づいた
#042とアルカナしか持っていないのでAC
これはいわゆる罠... (スコア:0)
# ウツボカズラ
おとり捜査? (スコア:0)
Re: (スコア:0)
お釣り捜査
と名付けましょう。
#餌(面接)を用意して犯人Getだぜ
Re: (スコア:0)
「ちょっとキミの連載を載せたいから、これまで作った作品持って来てくれないか?」
と架空の出版社に出頭するよう、声をかけるわけですね!
Re:おとり捜査? (スコア:1)
Re: (スコア:0)
「捜査機関又はその依頼を受けた捜査協力者が、その身分や意図を相手方に秘して犯罪を実行するように働きかけ、
相手方がこれに応じて犯罪の実行に出たところで現行犯逮捕等により検挙するもの」
ということなんで、
日本の司法におけるおとり捜査には入らないですね。面接は犯罪ではないので。
ところで、日本ではおとり捜査は違法って言うデマはどこから広まったんだろ。
全面的にOKというわけでもないけど、薬物犯罪とかだと日本でも普通におとり捜査が行われてるよ。
さすがに潜入捜査とかはないっぽいけど。
Re:おとり捜査? (スコア:1)
テレビや漫画で取り上げるのは殺人や傷害に対するおとり捜査だからじゃないかな、たぶん。
そこらへんはまあ許容されないだろうし。
Re: (スコア:0)