「T線」を利用して中身を確認するセキュリティカメラ 50
ストーリー by nabeshin
水際で食い止める 部門より
水際で食い止める 部門より
ITmediaの記事によれば、英国のThruVisionが「T線」(テラヘルツ波)を利用したセキュリティカメラ「T5000」を開発した。最大25m離れても、服の下に隠された武器やドラッグ、爆発物を見つけ出せる。爆発物と粘土、コカインと小麦粉の区別もできる。テラヘルツ波は1THz前後(概ね100GHz~10THz)を指し、光と電波の境界領域にあたる。X線より安全で、服や鞄くらいなら透過する。テラヘルツ波で様々な物質が固有の吸収スペクトル(指紋スペクトル)を示す性質を利用する(参考:テラヘルツ光が開く新しい画像世界←特許元なのかな)。ただ、水は通らないのが欠点かもしれない。
関連:テラヘルツ波で古典絵画の顔料を識別
服の下まで見通せるカメラ (スコア:3, おもしろおかしい)
タイトルに釣られてこのニュースを知ったのは私だけではあるまい。
# 確かにタイトルは間違ってないけどもー
テラヘル・・・ (スコア:2, おもしろおかしい)
Re: (スコア:0, 余計なもの)
その方がまだリア充っぽくて救いがある。
俺なんか「テラヘルツ」の後にwwwwwが付いてるように見えて仕方がない。
Re: (スコア:0)
デリヘル…ぐらいまで話題提供してみよう
Re:テラヘル・・・ (スコア:1, すばらしい洞察)
「リア充」って「リアル十代」ではなくて「リアルが充実してる」ですよ?
んー、最近の略語の元がよく判らんのには同意しますが。チョベリバ!
Re: (スコア:0)
>「リア充」って「リアル十代」ではなくて「リアルが充実してる」ですよ?
リアルが充実してるって、デリヘルという言葉を知らずに済むことだと思うんだよねw
まあ、俺はこんなにデリヘルに通えて幸せだなあって人もいていいとは思うがw
で、まあ二十歳も過ぎて、学生でなくなり、仕事に追われてみると、なんとなく相対的に
誰もが十代は充実してたと振り返る、そして風俗用語のデリヘルという言葉を知らなかった…
そんなものに明け暮れている金もないし、暇も無い、もっと夢中になっていたことがあった…
そんな世代で、本当にわからないという人もいるかもしれないのでヒントを。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
お硬いイメージのある日経がそんな雑誌を!と釣られましたorz
Re: (スコア:0)
デリヘルとは デリバリーヘルシー娘 [ameba.jp] のことです。
会社名が (スコア:1)
ベタといいますか、ソレ系の企業かと勘違いしてしまいそう。
連想 (スコア:1)
赤外線でしょ (スコア:1)
1THzで波長が300μmくらい?
低音やけど注意
Re:赤外線でしょ (スコア:1)
服なんかを透過するっていうのは、赤外線と似たような理屈だと思うけど。
# 昨日の夜誰かの日記で読んで軽く調べただけなので、これ以上の情報は出てきません。
Re: (スコア:0)
赤外線とは呼ばれません。短波長側は若干遠赤外線とかぶりますが。
電波です。 (スコア:0)
「サブミリ波(を含む)レーダー」とでも言ってもらうとなんとなく理解できたような気になれるかも。
Re:電波です。 (スコア:2, すばらしい洞察)
でもレーダーとは原理が違うわけで.
サブミリ波(を含んだ領域の電磁波)を使うFT-IRの仲間,とでも言ってもらうとFT-IRを
よく使う人は理解できた気になれるかも.(気,っていうかこれでわかる人は理解してます)
#どんだけ狭い範囲向けの説明だ.
Re: (スコア:0)
Re:電波です。 (スコア:1)
確かに.ただ,IRよりFTIRの方が語感が良いのでついついFTIRって書いちゃうんですよね.
Re: (スコア:0)
#ただいま洗脳電波受信中。
Re: (スコア:0)
電波法 (昭和25年5月2日 法律第131号抜粋) [kanto-bt.go.jp]
定義の問題なわけですが (スコア:3, 興味深い)
観測天文学だと赤外線と電波の境界は検出方法で切られることが多いです。
(あと大気の窓…とかあるけど細かい突っ込みはしないように)
・可視光:CCD(Si半導体)で検出可能/なので今や1μmも可視天文学だったり
・電波:波として検出するヘテロダイン検出器を使う/いまだと1GHz(300μm)より低周波数側
で、それよりも高周波数も虎視眈々と狙っている
・赤外線:半導体検出器(ボロメータ含む)で検出。さらに、
- 近赤外線:常温熱放射が効かなくて、半導体検出器(Si除く)で検出できる波長:0.9-2.5μm
- 中間赤外線:熱放射が効いて、あと大気が透明な波長:3-40μm
- 遠赤外線:衛星でないと観測できない。:30-200μm
なので、今回のテラヘルツ帯はちょうど電波と赤外がせめぎあっている波長域です。
今回のカメラはボロメータアレイなのかな?だとすると個人的には「遠赤外」と
言いたくなる…
#で、工学の人とかと話をしていると、
・「近赤外線は1.1μmくらいまで」…ってそれは可視やん!
・「中間赤外線は1.6μm」…そうかそうか、桁が一つ違うなー
とかいろいろと分野間の(歴史的背景の)違いを感じることができてなかなかおもしろいのですが。
Re:定義の問題なわけですが (スコア:2, すばらしい洞察)
でも、このセキュリティカメラを使用するに当たって電波法の適用を受けるか否かでかなり扱いが変わってきますよ。
電波暗室の中で使うとは思えないし、電波の強度も微弱電波のレベルではないと思うし。
Re: (スコア:0)
電波法の視点から見るとそういうことになります。
なので、なんも前提条件なしに、電波か赤外か、というのはあまり意味がないかと。
Re:定義の問題なわけですが (スコア:1)
超遠赤外線とでもいえば。 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
透過スペクトルなら (スコア:1)
誰も突っ込まないけど (スコア:1)
Re:誰も突っ込まないけど (スコア:3, おもしろおかしい)
Re: (スコア:0)
ディスカバリーで見たよ (スコア:1, 興味深い)
Re: (スコア:0)
え?心の中が写ってたの?
#恥ずかしいのでAC
Re: (スコア:0)
多分、直接男女の判定が出来ると思うが、 それを言い出すとこの技術自体がつぶされる。
水冷服 (スコア:0)
T線とは何か(豆知識) (スコア:0)
言うか言うか言わないか黙っ、黙っていようかと思ったんだけどぉ、悩んで言うことにした。
テロリストが服の下に武器とか隠し持っていたら大変ですからね。
あのなぁ、二次元だったらおまえらはぁー、俺の言うとおりしてくれるんだよ。三次は大変そうだから。
この改造コードで、この服とこのブラとこのぱん○ゅが透けるわけだぁー。
(線分(すじ)の1点を指して)
ここが原点だとぉー、ここが原点だとぅー、突然、う、誘惑に負けてぇー、
I=XYZなんて置いちゃう輩が多いんだよね。ダメだよぉー。どんな簡単な点でもぉー、誘惑(ゆうやく)振り切ってこうだ。
#ん?なんかt違いだった?
Re:T線とは何か(豆知識) (スコア:1)
the.ACount
Re: (スコア:0)
# ネットでしかみたことない
Re: (スコア:0)
テラヘルツ波は1THz前後(概ね100GHz~10THz)を指し (スコア:0)
文脈で分かる、とか誤魔化さずにはっきり書こうよ。
Re:テラヘルツ波は1THz前後(概ね100GHz~10THz)を指し (スコア:1)
>テラヘルツ波は1THz前後(概ね100GHz~10THz)を指し、光と電波の境界領域にあたる。
って書いてあるんだから、今回の話では電磁波に決まってるじゃないか。
#言葉が足りないのは確かだけど、一文で理解可能だよね。
Re: (スコア:0)
空気とか地面とかって、そんなにすばやく振動できるものなの?
精神波は知らない。
Re: (スコア:0)
ダイヤモンドだとデバイ温度が2000Kぐらいだから、デバイ振動数で40THzぐらい?
精神波 (スコア:0)
部門名 (スコア:0)
ここにかけたんだよね・・・?
ふむふむ、なるほど (スコア:0)
Re: (スコア:0)
私としては日本でこの芽を育てたいと思っているのですが……。 (スコア:0)
Re:私としては日本でこの芽を育てたいと思っているのですが……。 (スコア:1)
波長が長いから,あまり細かいものには向きませんよ?
Re:私としては日本でこの芽を育てたいと思っているのですが……。 (スコア:1)
そういう用途を追及しているグループもあるし、他も色々な方法でやっているようなのですが
・プラスチックとペットを自動で分類できるとか
・アスベストの成分が壁の外からわかるとか
・食品に農薬が含まれていないか検査できるとか
そんなものは (スコア:0)
波なんかどれを使っても結果が同じならOK