パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ドイツ連邦情報セキュリティ局、カスペルスキー製品使用のリスクを注意喚起」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    > BSI によれば現時点でカスペルスキー製品が具体的な脅威となっているわけではないが、
    > 可能性が否定できない

    いちゃもんでしかないよ・・・

    • by Anonymous Coward on 2022年03月17日 20時38分 (#4217576)

      「危険性があるから使用を控えるように」は、「いちゃもん」かも知れないが「デマ」ではないでしょ。

      今ロシアは他国の著作権を無視できるように法改正しようとしたりとかしてるし、
      法改正によってカスペルスキーが望まない機能の実装を余儀なくされることは、
      そこまで有り得ない話ではない。
      中国では既に似た様な事やってるし。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        権利関連は送金できない問題が絡むから話は別だと思うな。

      • by Anonymous Coward

        「ほぼデマ」とあるのに「デマではない」というように受け取る。
        「リスクあるかもしれない」とあるのに「リスクある」と受け取る。

        「かもしれない」が消えて広まるのはよくあることだからね。こういう記事はデマと(ほぼ)同一だよ。

        • by Anonymous Coward

          ほぼに当たる部分を提示してから主張してるなら分かるんだけどな・・・

        • by Anonymous Coward

          『「デマ」ではない』の意味を履き違えてるね

          まあ「デマ」の意味が変わりつつあるから仕方ないか

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

処理中...