パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

個人向けの自宅ルーターはいつまで使える? ルーターのサポート期限問題」記事へのコメント

  • ・政府が脆弱性を利用して、脆弱性を修正するプログラムを作成した人に報奨金を支払う
    ・政府が脆弱性を利用して脆弱性を修正するプログラムを使って沢山のルーターの脆弱性を修正した人に報奨金を支払う
    ・上記のバグ等によって予期せずルーターが機能停止に陥った場合でも、故意または故意に準じる重大な過失がある場合を除き、賠償義務が発生しない

    これで任意のコードが実行できる系の危険な脆弱性はだいぶマシになるかと思います

    報奨金を用意しなくても、合法的に脆弱性を利用して脆弱性を修正できるようにする(失敗しても賠償しなくてよいとする)だけでもホワイトハッカーが腕試しがてらに飽きるまでは多少は修正してくれるかもしれません。

    最近はテレワークのために中小企業がルーターのVPN機能(中小企業は個人向けルーターを使っていることも多い)を使うことが増えてきています。
    こういったVPN機能は脆弱性があることもあるので、注意が必要ですね。

    • by Anonymous Coward on 2022年02月28日 18時28分 (#4207578)

      ・政府が脆弱性を利用して、脆弱性を修正するプログラムを作成した人に報奨金を支払う

      更に脆弱なホスト情報を募集し報奨金を支払う
      その上で
      不正アクセスとウイルス制作でしょっぴかせ収益上がるように罰金を取る
      このマッチポンプで実績と利益はバッチリですね

      親コメント

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...