パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

タリバン、米軍生体認証デバイスを入手か。米英の協力者あぶり出しに悪用される可能性」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    武力侵攻してきた外国軍に協力した人間を突き止めることを「悪用」と呼ぶのは違和感。
    対敵協力は日本の法律でも罰せられる。

    • by Takahiro_Chou (21972) on 2021年08月20日 14時59分 (#4095328) 日記

      実際問題として、こう云う事態を報道するのに使える価値中立的な言葉は案外少ない。
      似たような例としては、今、ミャンマーを支配してる勢力を「軍事政権」と呼ぶか「クーデター勢力」と呼ぶかは、かなり慎重に言葉を選ばないといけない問題だったりする訳で(軍事政権だったら、政権と呼んでしまった時点で、そう呼んだ者があの勢力に関して一定の正統性を認めた事になる)。
      今のアフガン情勢に関してなら、タリバンの支配に正統性など無いと思ってる人が「タリバン政権」と呼んじゃうのも、逆の考えの人が「タリバンは政府・政権とは言えない」と云うニュアンスの言葉を使っちゃうのも、迂闊・粗忽な行為だろう。
      悪用と云う呼び方が気に入らないなら、その言葉を使った者は貴方とはタリバン勢力に対するスタンスが違う訳で、その誰かがアフガニスタンやタリバンについて言ってる事は、貴方とその誰かとのスタンスの違いを考慮した上で解釈するしか無いんじゃなかろ〜か??

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        こういう微妙な問題になってくると露骨に経験や知識、知能の差が出るね
        元コメはそもそも「スタンスの異なる勢力が存在する」って事自体難しすぎて理解できてない
        現実認識の分解能が上げ止まっちゃってるか回帰しちゃってるのか知らないけど五歳児レベル

        • by Anonymous Coward

          わかるし正しいけど「尖閣は中国のものだ」「尖閣は日本のものだ」と同様の問題だと考えられる人は少ないんじゃないかな。
          ~だから問題が違う、という言い訳が山ほど出てきそう。

      • by Anonymous Coward

        「ミャンマー」そのものを認めてなかったのは報道ステーションの前身のニュースステーションだっけか。

      • by Anonymous Coward

        「イスラム国」と書くと国として認めたようになってしまうので「イスラミック・ステート」にする、みたいなものですか

        英和辞典の使い分けのコラムを見ると

        country = 政府の存在する国家、国土
        nation = 国民や歴史的・社会的状況に焦点を当てた語
        state = 独自の政治概念を持つ組織

        となってますね

        • by Anonymous Coward

          そういえば、ユナイテッド ステイツ オブ アメリカとかありましたな

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...