パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Amazonの商品レビュー詐欺に関与した20万人以上の個人情報が流出」記事へのコメント

  •  人によって評価基準は千差万別で、ユーザーレビューをもとにランキング的な機能を実装すること自体が「手抜き」なのではないかと常々思う。

     同じ評価基準で客観的にものを評価する仕組みが技術的に実装不可能だから、代替手段として「感想の寄せ集め」を使っているに過ぎないわけで、技術的な敗北でなければ手抜きと言うしかないと思う。

     ストアの評価は注文されてから出荷されるまでにかかった時間、実際にユーザーが商品を受け取った時間とか、不漁返品率とか、販売実績数とか、評価基準として機能するように店側では細工しようのない形でデータを集めないと。

     製品自体のレビューは専門知識を持つライターを複数雇って試供品与えてやらせるのが筋だろうと思う。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward

      まだ届いてませんが期待を込めて星5とかは
      ギフト券プレゼント等に釣られたレビューなのか
      専門業者によるレビュー(にしては杜撰か)なのか

      自分で間違った規格の物を買っておいて星1付けるのもいるから
      真面目に言ってる使えないレビュアによるものなのかw

    • by Anonymous Coward

      重箱の隅で申し訳ないがただの感想。

      * 出荷されるまでにかかった時間
      amazon倉庫から届けられる場合などもあるから一定でないので難しいのでは。
      * 実際にユーザーが商品を受け取った時間
      ユーザーが不在だったり、時間指定するしそもそもユーザーの住所が一定でない。
      * 不漁返品率
      メーカー行きだろうから店側が細工できる(不良品だったかユーザーに聞いたら、レビューとそんなにかわらん細工が出る)
      * 販売実績数
      細工できなくもないけど、数値としては妥当だろうけど、
      記事のコメントで最初の方に投稿されたコメントが高評価上位にい続け続けがちなので、
      数だけだとね。

      製品自体の

    • by Anonymous Coward

      >専門知識を持つライターを複数雇って試供品与えて

      それはそれで提灯ライターって言うでしょ?

      • by Anonymous Coward

        「暮らしの手帳」みたいな第三者レビュー機関が複数あればいいんですかね
        個々は暴走したりおもねったり提灯書いたりするかもしれないけど、複数を同時に買収するのは難しかろう理論で

        問題は複数あっても「一番人気」以外が稼げないとか「提灯書く方が稼げる」とかでグダグダになっちゃうところですが。
        「儲からない部分はプライドで埋める」はうまくいきませんもんね。楽観的に見てさえ、志持ってる人が死んだら終わる話だし。

        #論文の界隈がある程度こんな感じでも進めるのは「他人のおかしいところを指摘する論文」が書けて、それが(わずかだけでも)自分の評点になるというあたりか

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

処理中...