パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

高所作業で必須のハーネス、シドニアの騎士の胴ベルト型から進撃の巨人の立体機動装置へ」記事へのコメント

  • ニュースにならなかっただけで、旧型で事故が多発したからだろうなあ。
    一体何人の人が犠牲になったのやら。

    • by Anonymous Coward

      被害が出ないように速やかに先行投資できるだけの
      時間的余裕・人的余裕・金銭的余裕・精神的余裕・納期に余裕がある社会が来ればいいな、
      みんながゆったりと暮らせる社会って実現は難しいんだろうけど。

      • by Anonymous Coward

        極端な話、ライフラインが止まった時に「復旧速度より作業員の安全が第一」なんて利用者がどれだけいるのかってこった。
        「死ぬ気で急がせろ、でも死んだら雇用者の責任だからな」ってなもんだ。
        合理的なコスト増を許容しない消費者の値下げ圧力こそ労働環境悪化の元凶。

        • うん。だから、このストーリーのハーネスが義務化されたり現場管理者を置くことになってたりするんだよ。
          市場原理が万能じゃないのは大前提。

          • by Anonymous Coward on 2021年04月15日 18時31分 (#4014062)

            そうだよ。やらなければならないことが増えちゃうの。
            だけど、入ってくるお金は変わらないの。
            同じお金で、やること増えちゃうと、何が減るのかってこと。
            体面的な安全確保のために対策コストをむやみに上げると、
            逆に安全対策スッ飛ばすインセンティブが働きかねないジレンマがあんのよ。

            親コメント
            • 事故ったら労災保険料が高くなるって聞いたことない?
              事故が増えたらコストも増えるんだから、対策するインセンティブはあるよね。
              旧型安全帯でもハーネス型でも安全性は変わらないという主張なら、ソースを教えてほしい。

              親コメント

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

処理中...