パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ランサムウェア被害にあったスコットランド環境保護庁、身代金は支払わないと明言」記事へのコメント

  •  この手の強請りたかりは全員がそろって支払いを拒否すれば、収入源を立つことが出来るので居なくなる。
     被害に遭うまでの段階で過失はもしかしたらあったかもしれないけど、それはそれとして、身代金はいっさい払うべきではない。

     言い換えれば、身代金を支払うことは犯罪組織に資金を提供するという行為。そりゃあ税金からそんなこと出来るわけがない。

     この判断は正しいし、テロ対策のあるべき姿として賞賛すべきと思う。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward

      セキュリティ業界では「場合によっては身代金を支払うことも検討すべき」という考えがスタンダードです。
      極端な例で言うと、病院システムで人命が懸かっているケースや、行政システムで市民の生活が懸かっているケースなどですね。
      支払いを拒否する組織を称賛する分にはいいのですが、支払った組織を非難することはどうかやめてあげてください。

      • by Anonymous Coward

        小規模な組織でも職員の生活が懸かってるわけで
        支払う・支払わないの判断は等しく尊重すべきもの
        どちらが正しいとか間違ってるとかじゃない
        悪いのは一貫して犯人

        • by Anonymous Coward

          >悪いのは一貫して犯人
          果たしてそうだろうか?

          それなら、がばがばセキュリティーで被害者ヅラもOKってことなのかな?

          • by Anonymous Coward on 2021年01月24日 15時43分 (#3964834)

            情報流出ならセキュリティがゴミと怒られるけど、
            システムを一部破壊し、「ランサムウェアの被害にあった、金は支払わない」と言えば、
            称賛される。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              日本企業や政府が被害に遭ったら批判され、外国企業が被害に遭って拒否したら称賛される
              も追加で

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...