パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

共通テスト「情報」試作問題はどこから漏れたのか?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    ピクセルサイズ重視かフレームレート重視かで最適な圧縮アルゴリズムが違うってオチはないのか。
    情報劣化無しという前提だと逆転は無いだろうけど、60fpsだとフレーム間相関が強いから補間データは相対的に少なくなりそうな気がする。

    • ああ、すみません。圧縮は無しという設定でした。
      音声はどうなんだろう、とかも思います。結構音声も莫迦になりませんからねぇ。

      • by Anonymous Coward

        意図は分かりますが、「圧縮などは考えない」というのは本来適切でない気がします。
        ビットマップにするというのは、ある意味、圧縮を考えた上での制約だからです。
        256色がグレースケールなのか、パレットインデックスなのかは、問題文だとどちらとも読めます。
        例えば「フレームフォーマットは考えないものとする」としたら、解なし、というのはそこまでひねくれた考えでない(スラド基準)と思います。

        • by Anonymous Coward

          途中経路を圧縮伝送したとしても、動画の情報量は展開した状態を言うんだから問題ないだろう。
          これが圧縮率いくらで伝送に何秒かかるかって問題なら話は別だけど。

          #圧縮されたデータを見て元映像を脳内展開できる人間は除く

          • え?情報量はいくら展開しても増える訳ないんだけど
            経路上の非可逆圧縮で失われた情報量は復元できないでしょ
            人の目にそれっぽく見えるように補間はできても

            • by Anonymous Coward

              なんで不可逆圧縮前提なんですかねえ
              不可逆だとしても、表示デバイスが出力してる情報量はピクセル数xカラー深度xフレームレートあるわけだけど。

              • 表示デバイスが出力してる情報量はピクセル数xカラー深度xフレームレートあるわけだけど。

                あるわけないでしょ
                情報量をなんだと思ってるの?

              • by Anonymous Coward on 2020年12月07日 16時46分 (#3937459)

                無意識にか動画コーデック前提で話してるんだろうけど、お前さんこそ情報量をなんだと思ってるんだですよ。
                color depth 8bitのpixelは何色を表示してても8bitの情報量だし30fpsで表示すればまったく色が変化しなくても240bitの情報量だよ。
                もっと少ない情報量に圧縮できるってのはまた違う次元の話。

                親コメント
              • by shinshimashima (9763) on 2020年12月07日 17時08分 (#3937479) 日記

                全く色が変化しないのならそれは冗長なデータでしょう。

                少なくとも可逆圧縮のサイズ以上の情報量はありえない

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                もっと少ない情報量に圧縮できるってのはまた違う次元の話。
                と言ってるのがわからんのか。

              • by shinshimashima (9763) on 2020年12月07日 17時43分 (#3937514) 日記

                情報理論の教科書でも読んで情報量の意味調べて来い

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                表示デバイスが出力してる情報量とも書いてるよね?

              • by Anonymous Coward

                可逆圧縮であれば、圧縮しようがしまいが情報量は変わりません。
                非可逆圧縮であれば、圧縮により情報量が失われます。

                > もっと少ない情報量に圧縮できるってのはまた違う次元の話。
                > と言ってるのがわからんのか。

                法律用語の「善意」が日常会話としての「善意」とは同じ意味では無いのと同様に、
                学術用語としての「情報量」は、あなたが想像しているような日常会話としての「情報量」と同じ意味ではありません。

              • by Anonymous Coward

                日常とは違う用語だと思ってんならまず
                その説明をすべきだよね
                それもせずに日常とは違うとわかってる用語使うなんて
                どうかしてるんじゃないか?

                アホくさいから触ってなかったがくどいわ

              • by Anonymous Coward

                > 日常とは違う用語だと思ってんならまず
                > その説明をすべきだよね

                不要です。情報という科目の試験の話題です。

                > それもせずに日常とは違うとわかってる用語使うなんて
                > どうかしてるんじゃないか?

                文脈と言う言葉を知りませんでしょうか。
                情報という科目の話をしているのであれば、情報学の用語が登場するのは当然です。

              • by Anonymous Coward

                相手が間違っていても、荒い口調と無駄な連続投稿を繰り返すあなたは荒らしです。

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...