パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

3900トン型護衛艦FFM初進水。二番艦が先行し「くまの」と命名される」記事へのコメント

  • 艦体側面も含む形での本格的なステルス形状は海自護衛艦では初めてだな。
    トレーニングで艦を一周させるために側面に通路を残してたとか言われてるけど
    新型は館内通路を走るのかな?

    • by Anonymous Coward

      軍事大国はもはや、人工衛星で発見した船に対してミサイル撃ってくるし、
      多少ステルスしたところで宇宙から見つかれば意味ない

      • by Anonymous Coward on 2020年11月25日 11時02分 (#3930221)

        船って20ノットで37km/hなので、止まっているわけではない。
        弾道ミサイルでも移動すれば当たらないし、核弾頭だとしても複数打たないと効果的でない。
        そんなコストを一隻にかけるぐらいなら、本国政府を直接攻撃したほうがいい。

        巡航ミサイルなら、移動する時間がさらにあるので、移動してしまえば当たらない。
        ステルス艦なので、巡航ミサイルのもつレーダーは役に立たない。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ステルス性は沿岸戦闘の要求から来るんだってさ
          艦隊戦ならレーダー電波で見えない意義なんか大してないけど、陸上発射の巡航ミサイルが脅威なら意味があるって
          つまりソ連海軍との正面決戦から陸上部隊への支援にドクトリンが変わったことを意味するとかなんとか

        • by Anonymous Coward

          ステルスって日本では神話化しているよな。
          でも現実的には「レーダー的に見え辛い」てだけなんだけど。
          レーダー投影面積がゴルフボールサイズであっても、ゴルフボールサイズを捉えられるレーダーでは見えて居るって事。
          更にセンサーってのはレーダーだけでも無い。
          まあ、「マシ」って程度って思った方が良い。

          #ステルス艦より小さな目標だって検知できるんだぜ?

          • by Anonymous Coward on 2020年11月25日 14時15分 (#3930360)

            ステルス艦を作るときに困ったのは、レーダーに映らなすぎること。
            実際の海は波があり、それはレーダーに映る。
            船自体がレーダーに映らなくても、不自然に波の反射波がないところがあれば、船がいるのは相手にわかってしまう。

            なんでも検出できても、周囲のノイズと区別できなきゃ意味ない。
            あとレーダー反射率は大きさは関係しない。
            船の大きさを2倍にしても、レーダー反射率は変わらない。
            ステルス艦より、小さいボールベアリングの方がレーダー反射率は高い。
            「小さな目標」がレーダー反射断面積のことを言ってるなら、トートロジーだし。

            ステルスが完璧だと主張している人はイージス艦が無敵だと思っている人ぐらいっしょ。

            自衛艦のステルス性能がどの程度かはよくわからんけど。
            探知距離を短くできれば、それでOKという設計かもしれないし。
            アメリカでステルス艦の夜間テストをした際、対潜哨戒機が57回の上空通過を行ったが、検出できたのは2回だった。
            検出できた2回は一マイル半(約2.4km)の距離に近づいて、やっと検出できた。
            この距離なら見つかる前に撃ち落とせる。

            親コメント
          • by Anonymous Coward
            > ゴルフボールサイズを捉えられるレーダーでは見えて居るって事。
            ゴルフボールを大量に海に浮かべておけば、相手からはどれが本物のゴルフボールか分からないようにできるぞ

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

処理中...