パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

悪玉ハッカーを意味する「ブラックハット」は差別用語か? 米専門家らが議論」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2020年07月09日 17時48分 (#3848897)
    ハッカーとクラッカーでいいじゃんと思うんだが。
    • Re:年寄りとしては (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2020年07月09日 18時23分 (#3848923)

      クラッカーってなんか雑魚っぽいイメージが…。
      昔はそんな使い分けしてなかったのに、いつの間にか防衛する側の倫理的なのがハッカーで、攻撃側の非倫理的なのにクラッカーを押し付けた感じ。
      俺的には倫理的/非倫理的に関係なく、すごい奴がハッカー。
      だから「ブラックハッカー」「ホワイトハッカー」のほうがスッキリする。
      掲示板なんかで「ハッカーではなくてクラッカーね」とかしたり顔で訂正させようとする奴を見ると、
      おいおい雑魚がハッカー気分かよとイラっとする。

      親コメント
      • Re:年寄りとしては (スコア:3, すばらしい洞察)

        by Ryo.F (3896) on 2020年07月09日 21時43分 (#3849069) 日記

        だから「ブラックハッカー」「ホワイトハッカー」のほうがスッキリする。

        タレコミ文の「タレこみ子としては和製英語の「ブラックハッカー」「ホワイトハッカー」に違和感を覚える」にも違和感を覚えるけど、
        「ブラックハッカー」「ホワイトハッカー」なんて言い方、あんまり聞いた・見たことない。

        そんな使われてるかどうか判らない和製英語を捏造するくらいなら、「悪玉ハッカー」「善玉ハッカー」に言い換えた方が誤解が無くていいんじゃね?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          総務省サイト内検索 "ホワイトハッカー" 約 37 件
          https://www.soumu.go.jp/schresult.html?q=%22%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A... [soumu.go.jp]

          映画『ブラック・ハッカー』(英題:Open Windows)
          https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%... [wikipedia.org]

          ホワイトハッカー:nikkei4946(経済ナレッジバンク)
          https://www.nikkei4946.com/knowledgebank/index.aspx?Sakuin2=1221&p... [nikkei4946.com]

          ホワイトハッカー (出典:日経情報ストラテジー 2015年 5月号 p.19)

        • by Anonymous Coward

          検索すりゃいくらでも出てくるし、一般的なニュースではたいてい「ブラックハッカー」とか「ホワイトハッカー」だけど、「捏造」って何のこと?

          • by Ryo.F (3896) on 2020年07月13日 19時48分 (#3851153) 日記

            一般的なニュースではたいてい「ブラックハッカー」とか「ホワイトハッカー」だけど

            実に疑わしい言説だね。
            一般には、悪玉の方が「ハッカー」と理解されている。
            犯罪報道で悪玉が単に「ハッカー」と書かれて、それが「一般的なニュース」のほとんど。
            ごくわずかな善玉・悪玉を区別しなければならないニュースでは、「ブラックハッカー」「ホワイトハッカー」が使われているかもしれない、という程度が正しいね。

            親コメント
        • by Anonymous Coward

          ホワイトハッカーとかは普通に使われてると思うよ。
          まあ、そもそも日常的に使う言葉じゃないから朝のニュースで流れてるかと言われたら違うけど。。。

          • by Ryo.F (3896) on 2020年07月13日 19時51分 (#3851157) 日記

            「日常的に使う言葉じゃない」上に、「朝のニュースで流れて」もいない言葉が「普通に使われてる」というご自分の言説に、何か矛盾を感じない?
            多分、「普通」ってのがズレてるんだと思うよ。
            逸般人の「普通」になってない?

            親コメント
      • by Anonymous Coward

        そんな個人の勝手な(間違った)思い込みとイメージを世界の常識みたいに語られてもなぁ?

        • by Anonymous Coward

          お前みたいなハッカー気取りのにわかのチンカスのことを言われてんだよw

          • by Anonymous Coward

            藁人形論法がお得意ですね

      • by Anonymous Coward

        ダイヤルアップ接続時代からのネットユーザーとしての個人的言語感覚で言えば、次のような感じ。
        ハッカー:鍵師
        クラッカー:錠前破り
        前者は倫理観に関係なく技術・知識レベルで定義されるに対し、後者はそれを悪用する。(何が「悪」かは、また別の議論)
        少なくとも社会的・道義的に悪いことをする輩は賞賛されるべきではない(≒雑魚っぽかろうが関係ない)ので、クラッカー(防御にヒビを入れるけしからんヤカラ)でいい。
        ただ、「ホワイトハッカー」なる呼称は、高市総務大臣が使ったのを聞いたのが最初だったけど、なんか当時から違和感持ち続けてる。
        まあ、さらに技術的上位者をウィザードとか呼ぶなんて説もあるようなので、白魔術/黒魔術からくる善悪の用語があっても不思議はないのだろうけど。

      • by Anonymous Coward

        すごい奴がハッカーで、悪いことするのがクライムハッカーの略でクラッカーなのに・・・
        そのうちブラックハッカーがブラッカーって呼ばれるようになって「ブラッカーってなんか雑魚っぽいイメージが…」って言われそう

    • by Anonymous Coward

      クラッカーもクラッカーで田舎の白人貧困層に対する蔑称 [wikipedia.org]の意味があるせいか最近はあまり見掛けないですね。

    • by Anonymous Coward

      クラッカーは発火しなくても踏めば破裂しますね

      #まだこの名前で売ってた

    • by Anonymous Coward

      ハックとクラックは対義語でもなんでもないだろ

    • by Anonymous Coward

      hackとcrackだからhackとslashより遠くなってしまう。
      まあ、そんなことよりハッカーとクラッカーは今ほとんど和製英語。20年前ならまだ言ってたけど。
      今回のはハッカーとクラッカーからほとんど置き換わったblack/white hatにイチャモン付けたって話よ。

    • by Anonymous Coward

      ハッカーと言いたいなら、イビル・ハッカーで良いよな。

      • by Anonymous Coward

        ザビタン・ハッカーとガブラ・ハッカーもいますか?
        みんな社畜として頓死した後、ビビューン・ハッカー、ズシーン・ハッカー、バシャーン・ハッカーが出てきますか?

    • by Anonymous Coward

      1980年代に「ハッカージャパン」って雑誌があった。
      そこでは
      (好奇心などを動機に侵入を試みる)ハッカー
      (侵入した後に情報や金を盗む)レイダーズ
      (侵入した後にシステムを壊す)クラッカー
      という技術カーストで分けられてた。
      下2つは悪という区分であったが別にハッカーも善には扱われてなかったな。

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

処理中...