パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

リンク切断時間5秒でLANケーブルにパケット盗聴器を接続する手法」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2020年04月14日 15時54分 (#3797458)

    リンクが切れた途端にどこかの画面に謎のカウントが表示されて謎の警告音と共に5秒…4秒…とカウントダウンされていって
    0秒になる寸前にリンクが戻ると謎の安堵音と共に画面が正常に戻ってやれやれ危ないところだったぜって感じですか

    • by Anonymous Coward on 2020年04月14日 18時13分 (#3797573)

      ボンドは施設ごと吹き飛ばした
      ケイジも施設ごと吹き飛ばした
      ボーンは施設内の人間を皆殺しにした
      ビーンは施設内の人間の腹筋を皆殺しにした
      成功したのはハントだけだった

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      間に合って何も起きなかったかと思ったら地味ーにエラーレポート出てて結局バレるパターンですな

    • by Anonymous Coward

      映画じゃ無くても、L2のリンク切れたらアラート出て、情シス来るわ。
      アラート設置しない程度のハブなら、途中経路の床下這いずってまでやる意味はそもそも無いだろう。
      ローカルクライアント間のデータ暗号化なんてアプリケーション層のお仕事だし、敷地に侵入出来てるなら、クライアントや人間をハックする方が早いんじゃないかな。
      WebすらHTTPSな昨今、リピーターで遊べるようなプロトコルは無いんだよな。

      • by Anonymous Coward

        後半はかなりの部分同意するが、前半はどうかなあ

        何らかの監視ツールでリンク断アラームを検知したとしても、単発だったらしばらく様子見とかにならない?
        仮に対応するにしても両端のコネクタとかを確認する程度で、床下とか天井裏、EPSまでは見ない気がする

        外被剥いて撚りをほぐせばでケーブルの性能も劣化するから
        速度低下とか顕著な症状が出てくる可能性もあるけどね

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...