パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

前橋市教委のサーバーで発生した不正アクセスによる情報漏洩被害、管理委託先のNTT東は損害賠償の支払いを拒否」記事へのコメント

  • 日本では、実際に仕事するより、仕事やった感を出すことが重要となる
    ベンダに支払い義務の無いお金でも、請求することで、前橋市側は仕事やった感を出すことが可能

    • by Anonymous Coward

      日本に限らないし、できない奴ほど仕事をやったと感じさせることが超重要な観点である事を認識してない。

      • by Anonymous Coward on 2020年02月21日 22時34分 (#3766783)

        > 日本に限らない
        そりゃそうなんだが、とくに日本の場合、政府のトップが「(大事なのは)『やってる感』なんだから、成功とか不成功とかは関係ない」と公言して憚らず(政治学者御厨貴の質問への回答。詳しくは『政治が危ない [nikkeibook.com]』参照)、今現在も絶賛実行中 [nikkan-gendai.com]なので、「日本で顕著な現象」と言えなくもない。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          安倍首相がよく言う「スピード感」(「スピード」じゃなくて)ってのは、「やってる感」のようなものですよね。

          民主主義国における政治家は、スピード感を持って仕事をやってる感を有権者に与えられるかどうかが、
          次の選挙を勝ち抜く上で大切なことではありますが。

        • by Anonymous Coward

          これは最近のSNSの叩かれ方にもよるんだろうけどね
          たとえば、災害が起こってすぐ「なんとか対策会議」を行ってマスコミで報道すると、
          仕事やってる感が出せるので、SNSでなにも行動しないのかって叩かれるのを防ぐことができる

          ところが災害が起こっても「なんとか対策会議」を開かないと、対策してるかの有無に関係なく、SNSでなにもやってないって叩かれる

          コロナ問題も、対策会議を頻繁に開いてやってる感を出してるだけで中身がザルだったので、いますごい勢いで蔓延してる

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...