パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

総務省が18億円かけて導入したセキュリティシステム、一度も使わることなく廃止」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2019年10月08日 19時03分 (#3698149)

    まあ18億円ポッチとは言え、多少は国内の市場に金が撒かれたんだからええわ。
    「税金で海外旅行して、18億円を外国の商店に撒いてきた」ならブチギレ案件だけど。

    • by Anonymous Coward

      穴をほって埋めるだけでもマクロ経済的には意味がありますからね
      ただ、同じ穴をほるにしても他に使いみちなかったんかい感はあります

      • by Anonymous Coward

        無駄な仕事するのに躊躇いが無い人が羨ましいよ

    • by Anonymous Coward

      ほんとそれ。スラドにはIT関係で給料もらっている人が多いだろうに、
      変な正義感で自分の給料よりも税金の使い途を心配している人ばかりなのが不思議。

      • by Anonymous Coward

        いくら同業だろうが自分の懐に入らなければ何の関係もなかろう。

        上から市場に金を撒くという考え方はまだ良いが、自分のいるところに血税をばら撒いてくれてありがとうはクソの発想。

        • by Anonymous Coward

          市場にばらまいたら細切れになるだけだが、そっちの方が全く潤わずに発想がクソだぞ

        • by Anonymous Coward

          >いくら同業だろうが自分の懐に入らなければ何の関係もなかろう。
          >上から市場に金を撒くという考え方はまだ良いが、自分のいるところに血税をばら撒いてくれてありがとうはクソの発想。

          何もわかってないな。IT業界全体の仕事の量が減れば、IT人材がダブついて、給料の下げ圧力が働く。
          市場原理とは「カネの匂いのするほうに動く」というクソな行動原理を上品に言い換えただけのことだよ。

          • by Anonymous Coward

            それはつまり#3698149は上品で#3698200はクソってことだろ?

        • by Anonymous Coward

          中小企業庁はクソの元ネタ、つまりごはんだった…?

      • by Anonymous Coward

        なぜここで「自分の給料」が突然出てくるのか不思議。

        • by Anonymous Coward

          社会科の勉強を小学生からやり直してきてください

        • by Anonymous Coward

          なぜここで「自分の給料」が突然出てくるのか不思議。

          なるほど。それこそが自分の給料よりも税金の使い途を心配する明快な理由ですね。

      • by Anonymous Coward

        そりゃムダ金事例があると周りまわって入って来る金よりも多くの支払った税金が無駄になっている可能性があるからだろ?
        挙句それに対して文句を言わないと、無駄使いに対して容認したと扱われる。

        金を使うのなら「金が無い」と騒いで居るモノに使えば用途的にも有効でずっと良いだろ。
        それとも何か?ムダ金だと国内に回るが、有効な金は何故か回らないって変な前提で語っている?

      • by Anonymous Coward

        「俺に金くれよ」じゃ露骨すぎるから適当に主語をでかくした結果、意味不明な主張になったと思われ。

        このパターンに当てはまるヤツの多いこと多いこと

        • by Anonymous Coward

          普通の人って働いて居たら税金納めているって知ってますか?
          ついでに最近は金が無い金が無いと負担が増えて居るってのも知ってますか?

    • by Anonymous Coward

      それなりに公平にばらまかれたならそれもいいかもしれないが
      大半は賄賂やら談合やら忖度で上が大部分を持っていってるだけだろからなあ。
      結局特権階級だけが大金を得て、末端の技術者には並の給料、なんならそれ以下であろうことが容易に想像できる。
      普通役所系で回ってきたら単価高いけど、それが技術者に還元されるなんて事はないからな。

      いい加減理解してほしいのは
      金を回すにしても、100億のうち90億を上級国民様に配って残り10億を下級民に配るより
      100億を均等に上級下級関係なく配るほうが経済効果としては断然高い。
      勿論役職で差があるのは当然だが、不当な差があってはならない。
      でも今の日本は不当な差がある。これが全て。

      • by Anonymous Coward

        18億の予算がついたものに20億で落札したのだから、いったんは全部民間に入っただろう。
        そこから先は社内問題で上級国民なんて話にはならない。労働争議を頑張りなよ。

      • by Anonymous Coward

        大企業にお金を配ったって内部留保になって社会には出回らないんだから、生活保護や年金世帯にでも配ったほうがいい。
        生活保護・年金生活者はお金がカツカツだから支給された分はほとんど使って社会に出てくる。

        内部留保の話を書くと湧いてくる「設備投資も内部留保」テンプレについては、内部留保は増えているのに設備投資は減ってるというデータが出てきたので思いっきり全否定できる。

        大企業はお金として内部留保を増やしてる。

        • by Anonymous Coward

          内部留保が何かをちゃんと調べてから発言しようね。
          「内部留保を溜め込んでる」とか発言してる人全員な。

          • by Anonymous Coward
            実際のところ企業の現預金比率はここ20年急上昇してるけどね
            何度でも言うよ。内部留保は現金で貯めこまれている。
    • by Anonymous Coward

      今回のはどうか知らんが、よくある話が

      政治家・役人が巨額公共事業で特定企業に有利になるように手配して発注。
      特定企業から政治家・役人へお金をキックバック。

      というものだよ。
      関西電力の原発マネーの還流も類似例だよね。
      結局、政治家にもお金は回ってたことが発覚したし。

      いくら国内に落ちたからと言っても納得できるものじゃないだろう。
      払ってる税金や電気料金が企業経営者や政治家らに掠め盗られたということなんだから。

    • by Anonymous Coward

      ただしソースコメントは韓国語
      なんてオチはないだろうな

      • by Anonymous Coward

        「契約に反して中国企業に下請けに出されて居たが、中国企業の作った所にはバグは無かった」
        とか言う報道の流れになるパターンとか?
        なんかで見たよなあそのパターン。

    • by Anonymous Coward

      人件費9億円だとして、8年で割ると、毎年1億円ちょっと、年収800万円平均とすると、10人が8年間仕事を得ていたことになる。国は、雇用延長の実証実験をしましたと国会で答弁すればなんの問題もない。

    • by Anonymous Coward

      大学の工学部の最近だと、学科をあげて固めた予算の行き先が
      nVidia と apple で8割だったりする。
      一応、納入業者は地場なんだけど、日本もこれで精いっぱいの正義になったかと思った。

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

処理中...