パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

NTTドコモのd払い、相次ぐ不正利用を受け利用規約を改定、補償を明記。PayPayも追随」記事へのコメント

  • あまり使ってないアドレスなのに怪しいメールがいっぱい届く。設定でDNS逆引きできない発信元はブロックとか設定できるんだけど、スイスイ通り抜けてくる。それらは都度ヘッダが偽装されていてエンベロープ情報ではじくのは難しいとは思うんだけど、文面はくだらない世間話+踏ませるアドレスという構造なので、今日のAI技術をもってすればやすやすと弾けそうに思える。なので、いっとき、Docomoにはいっぱい検体をお送りしたがまったく改善の兆しは見えなかった。
    うがった見方をすれば、有料のそういうメールの対策サービスというのがあって、そういう被害に遭いたくなかったら是非、ということなのかもしれない。でも、これから大きく伸びていくキャッシュレス決済にミソをつけるくらいなら、遍くフィッシングメール対策を施してもいいのではないだろうか。
    後付けの補償もいいけど、安心して使えるサービスを提供するのが、顧客ロイヤリティを高める最善手だと思うんだけどなぁ。

    • by Anonymous Coward

      ドコモのアドレスなんか使うユーザのリテラシーをどうにかしたい
      けどキャリアメールしか通じない相手ばかりでどうにもできない
      つらい

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

処理中...