パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

マンガ配信アプリのバイナリを不正に改変して無料利用時間を増やしていた男性、書類送検される」記事へのコメント

  • これは、「アプリを改変」ではなく、zipファイルを解凍して、アプリケーションの設定 (xml ファイル) を変更しただけだけです。

    「Android版バイナリを改変」という言い方もおかしく、Android の .apk ファイルは zip ファイルになっていまして、それを解凍して中の「設定ファイル」(xml)を変更しただけなのです。

    xmlファイルというのはバイナリではなく、人間が見て編集しやすいように可読性が高く作られている設定ファイルです。

    例えるなら、GUIから同じサーバへの接続可能HTTPセッション数を書き換えられないブラウザがあった

    • by Anonymous Coward

      スーパーで値札の数字を書き換えたらだめでしょう

      • 買ってきた、商品の値札を家で書き換えて遊ぶのはOKですよね?

        親コメント
        • そうだね、でも、店頭にあるものを書き換えるなって言ってんだよ。
          手に取ったからといってお前のものじゃないんだよ。

          親コメント
          • >手に取ったからといってお前のものじゃないんだよ。

            local disk上で other 権限 w のテキストデータを上書きしたら捕まる罠。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              「家で権限を変えた」までは別に誰にも迷惑がかからないからいいんだよ。
              それを店頭に持っていって、店をだまして不当に商品をもらってたわけでしょ?
              「商品の値札を家で書き換えて遊ぶ」までにとどめとけって話。
              それを店頭に持っていって店を騙すのに使ったらあかん。

              • by Anonymous Coward

                と思ったがちょっと間違って理解してた。
                そこじゃないのね。

          • by Anonymous Coward

            いや、この場合、店頭(サーバ)にある apk ファイル書庫内の xml ファイルを書き換えたわけじゃないですよ。

            ダウンロード後、自分の所有するコンピュータ・スマホ上のデータを書き換えただけですから、
            その例に例えるなら、自宅に持って帰った商品の値札を書き換えただけです。

            そもそも、マンガアプリは、ローカルにダウンロードした漫画のファイルを閲覧するもので、
            ダウンロード後に通信しているわけじゃない(通信してたら圏外だと漫画を読めなくなる)のですから、
            不正な電磁的記録をサーバに送ったわけですらありません

            • by Anonymous Coward

              借りて持って帰ったもの勝手に弄ったらダメだよ。

              あと、このアプリは閲覧中に通信してページのデータ読み込んでると思う。
              開いた話を半分ぐらい読んだ状態で通信切ってページ送りすると真っ白になるし。
              一度全部読み込んだ後ならローカルにキャッシュしてるかもしれないけど。

              • by Anonymous Coward

                良し悪しはとりあえず置いといて、「借りたもの」ってのはどっから出たんだ?
                ビジネスソフトなんかだと使用許諾契約形式で「使用」をライセンスしたり、
                個々のソフトが「ライセンス上」リバースエンジニアリングや改造を禁じるケースはあるが、
                一般的なプログラムの複製物の所有権とは別だろう。
                で、正当な手段で入手したプログラムの複製物は自己の所有物だ。
                昔のことは知らんのかもしれんが、パッケージで「プログラムを販売」してたんだぞ?

                # 少なくとも著作権法では、正規に所有しているプログラムの改造は可。
                # くどいようだが「道義上」とか「ライセンス違反じゃない」とかの話はしとらん。
                # B-CASカードの書換えが問題になった時も、カードの所有権が争点だったっけ。

            • by Anonymous Coward

              まだこんな馬鹿がいるのか。
              ダウンロードしたから、コピーしたからといってプログラムの所有権がうつってるわけじゃないよ。
              さらに言えばサーバ側/クライアント側双方のプログラムで構成されているわけで、クライアント側を弄ってもシステム改竄だわ。
              商品は店頭にある状態なんだよ。
              さらに言えばクライアント側のプログラムも貸し出し品みたいなもので、変更しちゃダメなもの。

          • by Anonymous Coward

            配布元のファイルを書き換えたわけじゃなくて、ダウンロードしてきた手元にあるファイルを書き換えただけでしょ。

        • by Anonymous Coward

          どの場所においてあるかとかでなくて、想定されたサービス内容を改変して不当に利益を得たから、ですよね。
          争点はその「不当に利益を得たこと」が不法にあたるか否か(民事ではアウトでも刑法ではセーフなのではないか)という点においては、書き換えたのがお店か帰宅後かには関係ないのでは。

          例えば有料DLCをサーバ騙して無料で手に入れた、という場合、書き換えたのがサーバ側のデータなのかクライアント側のデータなのかは本質的には関係ない、と判断されるべきでは。

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

処理中...