パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

寄生虫が体重増加を抑制するメカニズム」記事へのコメント

  • レゼルピンで交感神経由来のノルエピネフリンの影響を除いても、わずかに寄生虫を感染させたマウスではノルエピネフリンが観察された。(fig4)

    糞便中の虫卵数は変わらないが、抗生剤投与で糞便中のノルエピネフリンが減った。腸内細菌叢がノルエピネフリンを供給して糞便や血清中のノルエピネフリンを維持し、脂肪組織での脂肪分解を保っていた(fig5)

    そうならやっぱり寄生虫より細菌サマサマなのか?最近はデブ菌とかヤセ菌とかキンキンうるさいターゲット広告がWEBで草を生やしているが(マテ

    • by shesee (27226) on 2019年04月11日 17時23分 (#3597255) 日記

      雪印のガセリ菌は効いてる気がしないでもない。
      ダイエット終盤期だったと言うこともあるだろうけど。
      お通じには効かないので、普通のヨーグルトも食べている。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        Σブックを思い出してしまった。なぜこの名前を付けようとしたのかと
        この手の商品ならあるある大事典連想するような名前は避けるべきではと

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

処理中...