パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

復号された警察無線とみられる音声がネットで公開されているのが見つかる」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2018年12月10日 17時41分 (#3530555)

    内部の職員本人が持ち出して公開したか、友人に渡したものが公開された?
    10年近く前に暗号化が解除できるということならば、あの雑誌が黙っていないと思います。

    • by Anonymous Coward on 2018年12月10日 23時49分 (#3530776)
      削除される前の交信音声を全部聞きました。
      まず間違いなく第三者が解読したのではなくて、正規の無線機(おそらく外勤警官が持たされている携帯受令機)から録音したんだと思います。
      アップした人が書いていたコメントで、CDを購入したとあったので、おそらく当時の現職警官がお小遣い稼ぎに録音して売ってたんじゃないかな。
      3本上がっている動画の最初のやつはイヤホンかスピーカーにマイクを近づけて録音したらしく、周囲の雑音が少し聞こえます。
      ちなみに削除はまず日本国内からの視聴が不可になって、その後、アップした人が自分で削除したようです。
      海外在住ですが、こちらからは報道後しばらく視聴できていました。

      30数年ぶりに警察無線聞いたけど、細かいところの違いはあれど、昔と大きく変わってなく懐かしく聞き入ってしまった。
      報道では書かれていないけど、123照会(免許とか車のナンバーによる身分前歴照会)の通話が複数収録してあったけど、ひき逃げの通話よりも問題じゃないかな。
      氏名生年月日本籍まるまる晒されてましたから。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        めっちゃ参考になったありがとう。
        そうか照会情報だとガッツリな個人情報入るし大問題だなそりゃ・・・

        • by Anonymous Coward
          複数収録されていた123照会うちの一件は薬物に窃盗、公務執行妨害、暴行の前科ありという回答でした。
          氏名、本籍、現住所、生年月日も一緒にでていた(これらの情報をもとに照会センターが前歴を照会した)ので、完全に個人情報漏洩ですよね。
          • by Anonymous Coward

            警察マル秘国民評価犯罪傾向値オーバー500。要注意。とか言ってなかった?

            • by Anonymous Coward

              「ななまる~」は廃れたんだろなたぶん

    • 暗号化手順やデータフォーマット自体はかなり前に解明されてたと思います。

      只、復号するための「鍵」が随時変更できて、管理も厳重なんで、例えば革マル派が警察無線ばらした時には警察の上層部に内通者がいたという報道もあったと思います。
      しかし、今はコンピュータの能力が非常に上がったんで、ひょっとしたらですが、総当り式で鍵を割り出して復号した可能性があると思います。
      # 確か、鍵パターンが2^30くらいだったような(記憶違いかも知れない)

      通信内容のパターン自体を当たりつけて、複合できたと思しきデータを機械学習させた音声認識に噛ませて絞り込み、最終的には自分の耳で絞り込む。
      このくらいはやってる人がいるように思いますよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        それは初代のデジタル機の話だと思いますよ。
        あれはコーデックの圧縮率が低くて、完全に暗号を復号できなくてもある程度の音声として聞こえる代物でした。
        今のやつはコーデックの圧縮率が高くビットエラーに弱いので、完全に復号しないとダメです。
        例えるならデジタル携帯電話の無線区間を解読する程度の難易度はあります。
    • by Anonymous Coward

      外部から見えるパソコンの共有フォルダに置かれてたに1ギル

    • by Anonymous Coward

      いうても無線機があれば聞けちゃうんでしょ?今まで1台たりとも流出してないのかな?

      • by Anonymous Coward on 2018年12月10日 18時28分 (#3530579)

        聞けません、コードが定期的に変わるので音声を復号できません
        さらに https://srad.jp/story/04/01/15/074225/ [srad.jp] にもありますが電波法第5章第59条により

        第五十九条 何人も法律に別段の定めがある場合を除くほか、特定の相手方に対して行われる無線通信(電気通信事業法第四条第一項又は第百六十四条第三項の通信であるものを除く。第百九条並びに第百九条の二第二項及び第三項において同じ。)を傍受してその存在若しくは内容を漏らし、又はこれを窃用してはならない。

        これ実は無線LANの傍受もコードレス電話の傍受も違法なんですよね、コンサートのワッチも違法なのかな?
        エアバンド受信も違法?

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2018年12月10日 18時39分 (#3530584)

          暗号化されてない無線については傍受は違法ではない。航空無線とかな。それまで違法だと、呼び出しチャンネルで待っている行為すら違法になって、そもそも無線機の運用に支障があるからだ。

          傍受してその存在若しくは内容を漏らし、又はこれを窃用してはならない。

          傍受して墓場まで持っていく行為は合法。しかし、「どこかで火事があったようだ。消防が無線で会話していた」などと漏らし、または窃用してはならない。常識。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            増すゴミは平気でやってたりするけどね。

            • by Anonymous Coward

              こういうデマや嘘は法律違反にならないんだよなあ。

            • by Anonymous Coward

              増すゴミは平気でやってたりするけどね。

              ちゃんと取材して書くからね。無線の傍受をソースに記事を書いたりしない。

        • by passer-by (13494) on 2018年12月10日 18時43分 (#3530586) 日記

          傍受だけでは違法ではなくて、加えて「存在若しくは内容を漏ら」すことが違法の要件になります。
          ……とン十年前にアマチュア無線の法規で習った憶えがあります。
          だから警察無線とか傍受してもお咎めなしなんだ、と感心した記憶あり。

          親コメント
          • by minemo (41273) on 2018年12月10日 19時28分 (#3530618) 日記

            そうなんです。漏らすのが違法です。
            改正以前はTV,ラジオの放送も対象で、番組の内容を漏らしたらout。

            #だった記憶が

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              放送じゃないです通信です、と強弁して放送法を回避してたCS放送のことかな?

              …でも傍受じゃないから違う気がするな。視聴者は通信相手だしね。
              たしかに何か不条理な解釈ができるのがあった気はするんだが覚えてないなぁ。

              • by Anonymous Coward

                不特定の相手方に対するのは「放送」
                放送とは別
                「特定の相手方に対して」
                これがキモ。

              • by Anonymous Coward

                「警察という集団」「視聴契約者という集団」「周辺航空機クルーという集団」
                どこまでが特定の相手方でどこからが不特定の相手方となるのだろうか。

                有料放送だと契約者が特定されてるけど、航空無線は特定されてると言えるのか・・・
                なんか解釈次第ではこの2つは逆転しそう。厳密にはどうなるのかな?

              • by Anonymous Coward

                >不特定の相手方に対するのは「放送」
                放送とは別

                ネットもアウトなん

              • by Anonymous Coward

                読み返してみれ。放送ばっかで意味が通らないぞ…。

                ところで、CQ呼び出しは放送ですかね?
                不特定呼び出しだが。
                どう考えても通信なんだよなぁ…。

                けっこう境界が曖昧なのかね。
                不特定に対する通信、ってだけでは放送に該当しないんじゃないかって思うけども。別途「放送」って定義がありそう。

              • by Anonymous Coward

                マジレスすると放送法読め。

          • by Anonymous Coward on 2018年12月10日 18時57分 (#3530599)

            エアーバンドなんかを公共の場でスピーカーで聞いているとこれに引っかかるのでイヤホンを使いましょうという話が

            親コメント
        • by simon (1336) on 2018年12月10日 18時57分 (#3530598)

          これ実は無線LANの傍受もコードレス電話の傍受も違法なんですよね、コンサートのワッチも違法なのかな?
          エアバンド受信も違法?

          傍受だけでは罪にならない。傍受して「こういう通信があるよ」または「こういう話してたよ」と漏洩させるのが罪になる。この場合はyoutubeにUPした時点でアウトですね

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          コードが定期的に変わるといっても自動なんですよね?
          流出した無線機だけピンポイントで無効にするような仕組みがある?

          • by Anonymous Coward

            今の世代警察無線はある。有効にするのか無効にするのかまでは知らないが、B-CASみたいに制御信号がブロードキャストされてくる。

          • by Anonymous Coward
            今のデジタル機は、電源を入れるとまず基地局とやりとりして認証するので、その時に弾くみたいです。
            ちなみに30年前に導入された初代デジタル機でもリモートで使用不能にする機能は付いていました。
            • by Anonymous Coward

              あー、そうか。電源投入時に能動通信するなら各端末に固有鍵配っとくだけで問題ないのか。

              てことは対タンパ突破して鍵を抜いた後、盗難発覚前に元に戻すとか出来ないなら在庫管理で切れりゃほぼ大丈夫か。
              暗号の突破よりも無線機に盗聴器仕込まれる系を警戒したほうが良さそうだな。

      • by Anonymous Coward

        https://policemaniacs.com/%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E7%84%A1%E7%B7%9A/ [policemaniacs.com]

        >実際に盗難が判明した場合はデジタル制御信号を盗難無線機に送出することで無線機自体を狙い撃ちで使用不能にできる。暗号コードの書き換えは旧型のMPR時代には月に2回程度だったが、現在のAPR型無線機では1時間毎で変更がなされているという指摘もある。実際の頻度は不明だが、セキリュティ対策はより進んでいることは間違いないだろう。

        らしいですが、、、

        • by Anonymous Coward

          この説明見ると逆に不安になるな・・・
          盗難無線機に自壊用信号を処理させる形式だと盗まれた無線機の対タンパ性を突破されたら対処不能に陥る。

          BCASとかは共通鍵をカードごとの鍵で暗号化して全ての正規カードに一枚づつ配信するので、
          対タンパ性が突破されたカードが特定されている場合はそれ以外のカードに対してのみ次の鍵を配信すればよい。
          (BCASの場合大量のカードにバックドアが空いていて問題カードの特定が不可能だった)
          しかしこれだと鍵を交換する場合新しい鍵を配信し終わるまでにユーザ数に比例した時間(帯域)が必要になる。
          音声通信用の帯域幅で全無線

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

処理中...