パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ICチップ搭載クレカでも不正利用は止められない」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    クレジットカードは基本的にカード番号だけがあれば決済できる時代遅れ仕様。
    そこにセキュリティコードだ、ICチップだ、後付けでセキュリティを高めようとしているけど、根本的な部分は同じ。レジにカメラ設置して裏表撮影しちゃうだけでも決済に十分な情報を盗れる。こんなシステムで不正利用を防げるわけがない。

    > この1年間で4580万件のクレジットカード情報が傍受やPOSを狙った攻撃によって盗まれており
    ネット経由の漏洩だと2018年上半期だけで3億5900万件 [atmarkit.co.jp](ただし金融情報漏えい事例数で、クレカを含まない漏洩件数も含む)。

    • by Anonymous Coward

      たいていのクレジットカードはワンタイムパスワードに対応していて、問題は物理レジの決済だけじゃない?
      クレジットカードを物理トークン(ワンタイムパスワード表示デバイス)にするという技術も以前発表されていたし、
      「クレジットカード」が時代遅れ仕様というのは間違っているかと。

      • by Anonymous Coward

        例外を挙げて一般論を語るんじゃねえよ、というのはとりあえずおいとくとしても、その「物理トークン」やら「ワンタイムパスワード」やらが導入された結果、カード番号だけがあれば決済できる仕様は是正されたんですかね?

        • by Anonymous Coward

          そりゃすべての店が最新技術についていけるわけないし、機械の入れ替えもコストかかるし
          「トークン始めたんで、未対応の店は契約終了ね」
          が通るわけないだろ。
          何事も、新しいものと古いものが共存する期間がある。そんなすぐに切り捨てられたら苦労せんわ。

          現実見て語ってないのはキミも一緒だよ。

          今後はApplePayなど非接触が主流になりそもそも店側にクレカ番号が渡らない仕様だから
          いずれ解決すると思うけどね。早く普及してほしいけど、変化はすぐには起きない。

          磁気リーダー廃止もまだ時間かかりそうだしなぁ・・・

          • by Anonymous Coward on 2018年11月14日 15時54分 (#3515339)

            じゃあその「共存する期間」はいつになったら終わるんですか。EMV仕様が登場してから既に20年以上経ってるんだけど。
            これまさに「クレジットカード」が時代遅れ仕様」というそのものじゃないか。

            現実見て「「クレジットカード」が時代遅れ仕様というのは間違っている」というのが間違いだって言ってんでしょ。どの辺りが現実みてないってのさ。普及してもいない特殊な例外で一般論に反論する奴よりはどうみても現実みてるだろ。
            この他にも、単なる決済手段として使用したいだけなのに、昔のオフラインでリアルタイム処理ができなかった時代の仕様を引きずっているから未だにデフォルトでツケ払いになってしまうとか、そういう所が全然だめ。

            にもかかわらず、最近キャシュレスだ、と言って国を挙げてクレカを推進しているのが分からん。キャッシュレスへの流れはいいとして、その推進すべき対象は新しい規格の決済システムであって、クレカじゃじゃないだろと。

            親コメント

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...