パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米司法省、中国情報機関高官らを起訴。航空機エンジン情報狙ったサイバー攻撃などで」記事へのコメント

  • しかし最先端の機体に使えるエンジンは無い。
    それだけならまるで戦前の日本の航空産業だが、金もやる気もあるからなぁ。

    • by Anonymous Coward on 2018年11月06日 11時16分 (#3510669)

      技術力もね

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        技術力がねーから盗んでるんだろ。

        盗んだ技術が使えるかどうかはどちらかと言えばリソースの問題。

      • by Anonymous Coward

        買ってきたロシア製のエンジンを完コピーできなかった事から、エンジン周りに使える技術力はそれ程無さそう。

        仕方が無いからエンジンだけ売ってもらおうとしたら、機体とセットじゃ無いと売らないと断られた落ち付き。

        • by Anonymous Coward

          ロシアのエンジンはアメリカなんかの逆の思想だからな
          壊れたら取り替えればいいからメンテナンス性を気にしてない
          だから、予備エンジンがないと運用効率が非常に悪い

          • by Anonymous Coward

            何十年前の話だよ、最近のエンジンはモジュラー化してメンテナンス性高めたり、
            寿命も3,000時間程度まで伸ばしてる。

            つーかそのステレオタイプいつまで続けるの…
            アメリカだってR-3350出撃ごとに使い捨ててたのにね

        • by Anonymous Coward

          不足しているのはエンジンそのものの技術的な知見より素材や加工とかの周辺技術だな。
          冶金なんて地味だから人いないんじゃないかな。
          ロシアやイギリスは貯金があるからいいよね。

          • by Anonymous Coward

            中国だって材料工学の重要性は理解しているけど、成果が出るまで時間がかかるから盗んだ方が早いと考えるのでしょう。

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...