パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

バリュードメインが仕様を変更、第三者にドメインが乗っ取られる騒動を受けてか」記事へのコメント

  • 今回は生きて運用されているドメインの扱いのトラブルだけど、根っこにあるのは簡単に移転できることが問題なのではないかと思う。
    オンラインで手続する限り、どうやったって乗っ取りは発生するわけで、それを防ぐためにはそもそも移転手続きをオンラインだけで処理できないようにするしかない。
    それだと困るケースは当然出てくるだろうけど、そういうものなんで慎重に運用しないとダメなんですよと周知すれば、ドメイン利用者だって対応するだろうし、少なくとも法人管理であればそれで問題は出てこないでしょ。

    任意のドメインロックではなくて、めんどくさい実在証明手続きとかを取らないとそもそも移管できないようにして、それができないならそのドメインは永久に失効するのを基本にした方が良いと思う。
    支払いを忘れてたとかで更新期限を過ぎてしまっても、そのドメインはもう二度と利用できないようにして、うっかり失効させてしまったら新しいの取り直さないとダメくらいのペナルティはあってもいいと思う。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward
      それじゃーレジストラが儲けられないじゃないですか
      • 発想を転換するんだ。
        ドメインを消して取り直す運用を基本にすれば初回手数料の名目で金取れるようになる。収益構造を変えるんだ。

        --
        しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          例えばakiraani.comに超絶値上がりしたとして
          それ失効させてakiraani2.comを取りなおさせたとき
          前と同じ値段がつくわけないじゃないですか
          そこを納得させる方法を発見しないと机上の空論にも届いてない
        • by Anonymous Coward

          あんまり高くなるとSSLでオレオレ証明書とかあったように、他の方法が生み出されてしまって減収になるかもね
          じりじりと上げていかないと

          googleだとGoogle Public DNSだけに有効なドメインとか勝手にやりそう。

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

処理中...