パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

サイトにCoinhiveを設置していたサイト管理者、不正指令電磁的記録取得・保管罪で摘発される」記事へのコメント

  • 10万の罰金よりこれがきつすぎだろ・・
    これ何か訴えられないんだろうか

    • まるで証拠が無い証拠を隠滅されたかのようだ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        つ ファイルスラック領域

    • フォレンジックソフト使って
      完全コピー取って返還するだけで十分なのに
      消す必要一切無いですよね・・・

      現状、違法だからと言って全データを消す権限は警察にはありませんし
      同意無しで消去は完全に違法じゃないですかね

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        警察の「取り調べ」って示威行動でもあるので破壊活動はその一環ですよ。

        「家宅捜索」「破壊」で検索するとそれらしい事例が出てきます。
        弁護士を立ち会わせておかないと捜査員の気分次第で壁や天井を破壊するとかやりたい放題です。

      • by Anonymous Coward

        https://ja.wikibooks.org/wiki/%E5%88%91%E4%BA%8B%E8%A8%B4%E8%A8%9F%E6%... [wikibooks.org]
        >危険を生ずる虞がある押収物は、これを廃棄することができる。

        これの解釈次第かなぁ
        今まで不正指令電磁的記録なんかで捕まってた人のPCってどうなってたんだ?

      • by Anonymous Coward

        弁護側で別途フォレンジック調査に出されておかしな点が見つかったら困るじゃないですか。押収後のタイムスタンプとか起訴状の内容と矛盾する状況とか。
        遠隔操作ウィルス事件で学習したんですよきっと。

      • by Anonymous Coward

        犯罪組成物件として付加刑の没収で消去されていたなら合法だな~
        刑事捜査段階ではわからね(刑事訴訟法見ても判然としない)

    • 合理性を欠いた過剰な措置だから、少なくとも民事では訴えることができそうですよねえ。

      私用文書等毀棄罪とか電子計算機損壊等業務妨害罪とかはどうかしら。
      OSまで消されると普通の人には利用不能な状態になるから、器物損壊も適用可能になったりしない?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        これで「OSは消えたが物理的なHDDは破損していないから問題ない」という判決が出たら面白い事になりますなあ

        • by Anonymous Coward

          違法品の押収?
          つまりは、麻薬・覚醒剤・拳銃なんかと同じ扱いと解釈すれば如何に。

          • by Anonymous Coward

            麻薬を押収したときに、それを入れてたプラダのバッグをついでに破壊されたみたいな話では?
            仮にCoinhiveのJavaScriptが違法物だったとしても、PC全部が違法な筈はないでしょう。

        • by Anonymous Coward

          それソフトウェアに価値はないと言ってるようなもんだな。

      • by Anonymous Coward

        多分勝てないとは思うけどねぇ
        日本に限った話かは知らないけど、日本では捜査上必要であるとされた行為に関して、違法捜査の明確な証拠がない限り、こういうのはまずかてない。
        これよく、冤罪でも問題になるのだけど国家賠償請求とかも通らないだよな。
        合理性というのは重要視されなくて、法曹界ではあくまで違法捜査かどうかで判断するし。

        • by Anonymous Coward

          > 捜査上必要であるとされた行為
          > 合理性というのは重要視されなくて
          捜査上必要であるかどうかは合理的判断の結果得られる観点でしょうに。

          「捜査上必要であると(主張)された行為」が問題視されないのであればあらゆる違法捜査も「捜査上必要であると主張」すればいいだけという事になる。

          • by Anonymous Coward

            まさにそういうことですよ(裁判実務上も)

      • by Anonymous Coward

        あ、それ、警察の「正当公務」とかで無罪になると思う。こういう特権階級だから、捜索令状とかがあるわけでして。

    • by Anonymous Coward

      でも他人が触った後のPCとか危なくて使えないよなぁ。やっぱストレージ含めて2FA入れて、できれば持ち去られたら消去するようにしたいな。

      • by Anonymous Coward

        データだけサルベージして、OSから入れなおせばふつうはOKでしょう。>信頼できない他人が触った後のPC
        今回はデータ消されちゃってるからそれもできないけど。

        • by Anonymous Coward

          データだって弄られていたら危ないので、つまり一切読み書きさせては駄目。他人がログインしてきたら自爆させるしかない。

          • by Anonymous Coward

            > データだって弄られていたら危ないので、つまり一切読み書きさせては駄目。

            しょっちゅう脆弱性が報告されてる Office ファイルとか映像ファイルとかはリスクあるけど、、
            (拡張子偽装とかじゃない本物の)プレインテキストだったら危険性ゼロなわけで
            データの種類しだいでしょう。

            • by Anonymous Coward

              「例外なし、杓子定規」がセキュリティの基本なので。プレーンテキストだって仕込まれる時は仕込まれる。
              あえて中古屋に流すのも面白いかもしれないな。

        • by Anonymous Coward

          BIOSやUEFIにルートキット仕込まれたらどうしようもないし…。

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...