パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

WindowsにDefender以外のアンチウイルスソフト不要論にカスペルスキーが反論」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    もう次は更新する気はしないかな……。
    開発環境に多大な悪影響を受けた。

    しかし、次は何にしよう……。はぁ。まともな製品が思い当たらない。
    ああ、でもESETはまだ変な事はあまりしなかったかな。不具合がなかったわけではないけど。
    GDATAは次試してみたい。

    え、ウィルスバスター? ノートン? マカフィー? さすがにそれ入れるぐらいならWindows Defenderに任せる。

    • Kasperskyって、検出率が高いということになってるけど、
      メール経由攻撃の場合、ほぼ無力。

      具体的にはPOP3s(POP3 over SSL/TLS)で受信した場合。
      暗号化されているからってことで、チェックしない。
      サポートに問い合わせたら、プロトコルをPOP3にするか
      MUAをプラグインを用意しているOutlookにしろとのことで。

      世の中のセキュリティ対策ソフトって
      この辺どうやってるんだろうね。

      結果、Kasperskyが検出するのはWeb閲覧時の証明書の
      不正ぐらい。ま、それはそれで重要だとは思うんだけどさ。
      それでWebブラウザの使用メモリがドンドコ増えるのは
      勘弁してほしいなぁ。。。

      --
      最後に勝つのは紙と鉛筆
      • by Anonymous Coward on 2017年02月14日 23時19分 (#3161070)

        ローカルのリアルタイムチェック切ってたりしませんよね?
        そら通信中はのぞき見するわけにはいかんでしょうが
        ブラウザキャッシュなりMTAに落としたら
        一時ファイルをローカルに書き出す際に引っかかるのでは?
        もっかい設定見直してみたほうがいいかも

        親コメント
        • by hakuho (34128) on 2017年02月14日 23時53分 (#3161086)

          >ローカルのリアルタイムチェック切ってたりしませんよね?

          さすがに切ってはいませんけどね。
          Thunderbirdで受信したメールを個別の一時ファイルとして
          保存してからメールボックスに移動させる設定にしてますが、
          この状態でも検知はされません。
          エンコード状態のメール保存はチェック対象外なのかもしれません。

          ちなみに、別のPCではPOPFileがPOP3s→POP3の変換をしてるのですが、
          そっちだとKasperskyは景気よくウイルスを検出してますね。

          --
          最後に勝つのは紙と鉛筆
          親コメント

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

処理中...