パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

LibreOfficeへの移行を計画しているイタリア国防省、OSはWindows 10へ移行する計画」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2016年11月11日 8時15分 (#3112556)

    コピペがクッソ遅いんだよなあ。
    秒単位で時間かかるから凄くイライラする。
    どうにかならんのかね。

    • by Anonymous Coward on 2016年11月11日 8時33分 (#3112562)

      マイナンバーのシステム導入が実施された地方自治体では、予算の都合上、マイナンバーを取り扱う端末にLibreOfficeやOpenOfficeを導入したところもあるようです。

      ところがそういう自治体の中では、マイナンバー取り扱い端末から持ち出してはいけないデータをMS-Officeが入った端末に移し、そこで処理するという違反行為が横行しているそうな。

      全てのLibreOffice/OpenOffice導入自治体がそうではないでしょうけれど、その理由が「LibreOffice/OpenOfficeは遅くて使いにくいから」と言ってました。

      まだ流出などの事故は起きていないようですが、極めて危険な状態です。
      お金をケチらずに、パフォーマンスが高いソフトを選択していれば安心だったのに。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        まあ、Windows環境でLibreOffice/OpenOfficeのコピペが遅いのは、Windowsに特化しきれていないからだろうね。

        知り合いのところでは、マクロ機能がいかんというので、Windows10に移行してOffice365を契約したうえでMobile版Officeに切り替えて業務に使っているところがあるそうな。マクロ機能がいらないならそういう話にもなろう。

        • by Anonymous Coward

          閉じたネットワークではオフラインで動作しない(少なくとも定期的にライセンス認証を求められる)Office365は
          無理だよね。

          Office365はKMS環境では動かない模様(あたりまえ)
          https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/gg982959.aspx [microsoft.com]

          • by Anonymous Coward on 2016年11月11日 9時28分 (#3112603)

            大規模向けなのでマイナーだけれど、パブリッククラウド版だけでなく、ローカルクラウド版もあるんですよ。ローカルクラウド版ならローカルネット内に専用の管理サーバが必要になるが、閉鎖ネットでも使える。

            ちなみにMSだけでなくGoogleでも閉鎖ネットのクラウド向けに同様のサービスやっているからね。もちろん、お金があればの話だが。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            マイクロソフトでは、オンプレミスサーバーで実行できる「Office Online Server [microsoft.com]」を提供してますから。

            ダウンロードがVLSCからなので、ダウンロード自体にはVLSCのアカウントが必要ですが、利用自体は無償です。

          • by Anonymous Coward

            米軍のSIPRnet/NIPRnetみたいな仕組みは自治体にはないの

      • by Anonymous Coward

        「そうな」って、なんかそれを裏付けるソースなり示せないの?

        • by Anonymous Coward

          示したら大問題になってニュースになっちゃうよね。
          ここでそれするくらいなら…。

          スラドはそこまで高尚な場ではありません。
          そこまで言われなくても分かれよって。

          • by Anonymous Coward

            かっこいい言い訳だなぁw。

            大問題になってニュースになると、何かまずいことがあるの?
            話が口から出まかせだった場合以外に?

      • by Anonymous Coward

        Microsoft Office のデータ構造が冗長な部分多数なのは、
        改定繰り返した影響ももちろんあるけど、
        パフォーマンス上の理由でそうしてる部分がたくさん。

        みたいな話を、どの本で読んだんだっけなあ

      • by Anonymous Coward

        その理由が「LibreOffice/OpenOfficeは遅くて使いにくいから」と言ってました。

        言い訳だろ。

        • by Anonymous Coward

          まあでもLibreOffice/OpenOfficeは遅くて使いにくいのは事実

          • by Anonymous Coward
            LibreOfficeはMS Officeより遅くて使いにくいし
            GIMPはPhotoshopより遅くて使いにくいし
            FirefoxはChromeより遅くて使いにくいし
            UbuntuはWindowsより遅くて使いにくい EclipseはVisual Studioより遅くて使いにくい

            ちょっと使えば分かる厳然とした差があるのに指摘するとオプソ信者は烈火の如く怒って否定するんだよね。どういう心理なんだろう。
            • by Anonymous Coward

              「安かろう悪かろう」「只より高い物はない」を分かってて使う分にはいいんだけどね。

      • by Anonymous Coward

        LibreOfficeで業務やらされるのはかわいそう。

        某金山ソフトのOfficeはLibreOfficeなんかより遥かにまともなんだけど、出身国がどうしてもな。
        まあそこで金を出せるなら素直にMS-Officeを買うんだろうが。

        金を惜しんでLibreOffice、はやはり筋が悪い。より高みを目指した採用であるなら、
        LibreOffice自体の改善やカスタマイズまで視野に入れた運用計画を考えたい。
        LibreOfficeがMS-Officeの代わりになると思うのが間違いのもと。

    • by Anonymous Coward

      私の環境ではコピペ速いけど何が違うのだろうか

      • by Anonymous Coward

        役所の事務用PCとか低スペだろうし刷新もなかなかされないでしょうねえ。
        あとエクセル方眼紙多そうだし、罫線崩れるのとか嫌うんじゃないかな。

        • by Anonymous Coward

          #3112758 [srad.jp]は#3112562 [srad.jp]へのコメントではないのに、なぜ関係ない役所の話を持ち出すのか。
          そんなにそのデマ話を広げたいの?必死すぎ。

    • by Anonymous Coward

      確かアドレスでコピーしてるんじゃなくてデータそのものをコピーしてるからむっちゃ遅いと聞いた

      • by Anonymous Coward

        そりゃただのデマだwww

        アドレスでコピーなんてできないのは、少し考えりゃわかるだろ。
        コピーした後、コピー元のアプリを終了して(つまりオリジナルのデータのあり場所が無くなって)から、
        貼り付けてもちゃんと貼り付けられるだろ。アドレスで引っ張ってくるだけじゃそういうことはできない。

        なんでこう、裏付けもないいい加減な伝聞話を、自分で考えることもせず、裏を取ることすらしないで
        まき散らす輩が減らないのか。

        • by Anonymous Coward

          Windowsにはクリップボードの遅延レンダリングっつう機能があって
          実際にデータが利用されるまでコピーを先延ばしにする仕組みがあるのよ
          (MS Officeが活用しているかは知らない)

          • 少なくともExcelは遅延レンダリングを使ってますね。
            Excelでわりと大きめのデータをコピーした状態で、そのドキュメントを閉じようとすると、「クリップボードに大きな情報があります。この情報をほかのプログラムに貼り付けられるようにしますか?」って聞いてきます。

            おそらく、コピーしているデータがある程度以上大きい場合は、遅延レンダリングを使っていて、このポップアップにはいと答えると、データを展開してクリップボードに登録するんでしょう。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            それは転送が遅れて発生するというだけで、実際に「データそのものをコピー」していることには変わりないだろう。

            そして、みたところLibre OfficeもWindows上でのクリップボードのDelayed Renderingをサポートするようだが [libreoffice.org]。

            sal_Int8 SAL_CALL CWinClipbImpl::getRenderingCapabilities( ) throw( RuntimeException )
              {
                      return ( Delayed | Persistant );
              }

        • by Anonymous Coward

          なんでこう、裏付けもないいい加減な伝聞話を、自分で考えることもせず、裏を取ることすらしないで
          まき散らす輩が減らないのか。

    • by Anonymous Coward

      そもそもUIが古臭くて使いたくない。リボンUIにしてくれー。

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

処理中...