パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

改正サイバー法により、新たな国家資格「情報処理安全確保支援士」設置へ」記事へのコメント

  • こんなもの作って何か意味があるのかなあ。

    相変わらず技術力の認定だけならいらない。

    システムに対して医者やパイロット並みの裁量と責任がある資格ならいいけど、
    官公庁入札の時のアレを何人用意しろってやつにしか思えない。

    • >講習を受講しなかった場合や信用失墜行為があった場合には登録の取消や名称の使用停止といった措置
      医者もこれやればいいのにねー。(医療講習という形骸化したものになりそうだけど。)
      庶民としては、この支援士になる事で幸せになれるかどうかだけなんですがね。

      親コメント
      • 情報処理試験も資格ではなく免許化してくれれば飯の種になるのになあ。
        会社に一人は免許を持っているCSO(Chief Security Officer)が必要とかね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        専門医を名乗ろうとすると、学会の参加などなどもっと厳しいと思うが。

        • by Anonymous Coward

          テレビ見る限り、素人でも大丈夫みたいだがw

          • by Anonymous Coward

            最初に言っとく。中途半端な知識なのでAC。

            専門医というのがおそらく2種類。「その疾患しか診ない」専門医と学会認定の専門医。
            前者は名乗れば誰でもなれるが、後者は試験を受けたり講習を受けたり、実績を積んだりする必要がある。
            中にはユニークな条件もあり、例えば呼吸器専門医はそういった条件に加えて非喫煙者である必要もある。ま、当然か。

            ということで、努力をしている専門医も多いことは知っておいてほしい。

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

処理中...