パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Microsoft、中国政府専用版のWindows 10を完成させる」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    M$は中国政府の情報を全て手に入れたわけですね。

    • Re: (スコア:3, 興味深い)

      by Anonymous Coward

      逆だろ。
      中国がソースコードを見られないOSなど危なくて政府内で使えるわけがないと言ったから、
      共産党の息のかかった中華企業と合弁会社を設立し、Windowsのコードを提供して、
      そこでビルドされたOSを提供することになった。
      その合弁会社ではバックドアなどがないかコードを精査しているんだろう。

      一国の政府としては至極まっとうな要求だ。
      とはいえ、中国の規模の大きい市場を餌にしてこそ、こういう無理も通せるようになるという
      ことなんだろうが。

      さて、これで中国共産党のサイバー攻撃部隊はWindowsのソースコードを手に入れて、
      脆弱性見つけ放題の状態になったので、今後、中国からのサイバー攻撃はますます激しくなり、
      技術的にも高度で巧妙なものになっていくだろう。

      市販のパッケージソフトをののほんとインストールして使っているどっかの政府は、
      ごっそりすべての情報を中国政府に抜かれるというようなことも起きかねないぞ。

      • by Anonymous Coward

        もともとWindowsは契約すればコード開示してくれてたはずですが。
        かつてはNECの開発部隊がPC-9800用のWindowsも作ってましたし、カスタム版だってありでしょ。

        • Shared Source Initiative [microsoft.com]
          Government Security Program [microsoft.com] に申請すれば、政府機関に対してソースコードは開示されますね。
          他にも開示される対象は多々あるので、「ソースが秘密だから」という認識は間違い。OSS との違いはそのソースを folk できないし、プルリクできる訳でもない所 (もちろんバグを見つけてフィードバックすることは可能)。
          • by Anonymous Coward

            ソースを「これですよ」と見せられたところで、実際に売っているされるバイナリがそれからビルドされているものであると
            いう保証は無い。それを鵜呑みにして「これなら安心だ」と思うなら、頭の中お花畑過ぎると言わざるを得ない。
            そら、バッグドア入れていたら、提供するソースからそこは外すだろうさw

            チェックしたソースから、実際に自分の手でそこからビルドしたものを使えるという環境があって初めて安心できる。
            今回の中国企業との合弁会社はそういう環境を作るというものだろう。

            • by Anonymous Coward

              陰謀論とは幼稚ですね。

              • by Anonymous Coward

                マイクロソフトがバックドアを仕込む可能性が1%でもある限り検証する必要はなくなりません。中国ですらマイクロソフトの製品を使わないという選択肢が事実上存在しないというのは素晴らしい話ではある。

              • by Anonymous Coward

                なるほど、アップルの製品もグーグルの製品も危ないな。いくらAndroidがOSSと言っても、端末メーカー側が実際にビルドしているコードにバックドアが入ってるかなんてわからないものな。
                ChromiumはOSSだが、Google Chromeなんて危なくて使えたもんじゃない。

              • by Anonymous Coward on 2016年03月28日 0時54分 (#2987434)

                > いくらAndroidがOSSと言っても、端末メーカー側が実際にビルドしているコードにバックドアが入ってるかなんてわからないものな。

                そんなめんどくさいこと考えなくても、AndroidはOS自体はオープンでも、
                ほとんど全てのAndroid端末にプリインストールされているGoogle PlayやGoogle Mapsなどの
                Google製アプリはオープンではないので、Googleさえ押さえれば仕込み放題ですよ。

                親コメント

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

処理中...