パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

五輪のセキュリティ対策をボランティアでやってくれるエンジニアが不足中」記事へのコメント

  • プライスレス!

    何だろう。時折、ボランティアを推進する側に善意を悪用しているような匂いを感じる。
    ここで、平均より上の金額を提示すれば、その他多数のエンジニアの待遇改善に繋がるのに。

    • >善意を悪用しているような匂いを感じる

      行政や政治家のいうボランティアとは、まさに「無償の労働力」ですからねぇ。
      それも自分たちの意のままに動くという前提で。
      で、「ボランティア」の方々は「やってやってる意識が強い人が多いので、その業務でやって欲しいことのマニュアルがあっても実施が怪しくなってるし。
      見てると実質的に人手が足りなくなるので、行政の正職員の負担が加速度的に増えて行ってるのが現状ですな。

      /*
      人手が欲しけりゃ、人件費をきちんと見るべき。そうすれば町中に金が回る。
      */
      • Re: (スコア:4, すばらしい洞察)

        ボランティアの本来の意味は「自発性」でしょう。
        行政でもその辺は外していないですよ。
        自発的に参加したくない人は、参加しなければいいだけの話。

        外野が過剰に反応するのはいかがなものでしょうかね。
        なお、無償か有償かは関係ありません。
        • by Anonymous Coward on 2015年10月12日 19時49分 (#2898314)

          その通りですがそれを望んじゃうのはどうなの?って事ではないかと
          個人や団体に対する要求こそしていませんが
          善意とボランティアを期待して勧めて良い事でしょうか?

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2015年10月12日 20時28分 (#2898334)
            ボランティアの元になる「voluntary」は、自由意志から出た,自発的なといった意味はあっても、
            無償という意味は全くありません。
            「ボランティア募集」といったら、あくまでも「自由意志で参加できる人」という意味です。
            ボランティアの意味を勘違いしている人が批判しているだけでしょう。
            親コメント
            • by firewheel (31280) on 2015年10月13日 9時09分 (#2898554)

              リストラの語源であるrestructuringにどういう意味があっても、
              現在日本でリストラが(主に業績悪化による)「首切り」の意味で使われている以上は
              「語源がああだからリストラは首切りじゃありません」という反論は無意味です。

              親コメント
            • by Anonymous Coward on 2015年10月12日 21時34分 (#2898371)

              ボランティアの意味は「義勇兵」だから軍事教練をしないと!殺されたのは訓練しないNGOが悪い!

              ……というふざけた理屈を日刊紙のコラムで撒き散らして、外国で殺された日本人ボランティアの所属していたNGOを中傷した人間のクズがいたなぁ数年前。

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              自由意志での参加者が「足りない」とは?
              意味を取り違えているのは会長さんのほうでしょう

            • by Anonymous Coward

              「日本では、そのような意味では使われていない」ということでしょう。
              日本に入ってきた段階で、英語とは同音異義語になってしまってる。原義の話をされても困ってしまう。

              今回の件では、発言者に「集まらなかったら、それはその時さ」という意識が微塵も感じられないことが、根本にある。彼の話を聞いて、「五輪に向けてボランティアで対応してもいい」と現場のエンジニアから自発的に出てきたわけではない。

              端的には、発言者の人徳のなさだろう。

              • by Anonymous Coward
                日本でもボランティアは自発的という意味で使われています。
                ボランティア団体の活動方針などをよく見てください。
                ボランティアをやったことがない一部の人が、
                ボランティアを意思に反して労務提供を強要されるヒトと誤解しているのです。
            • by Anonymous Coward

              事業の再構築のどこに首切りって意味があるんでしょうねえ

            • by Anonymous Coward

              > ボランティアの元になる「voluntary」は、自由意志から出た,自発的なといった意味はあっても、
              > 無償という意味は全くありません。

              いや、そうでもないのです。
              語源は確かに「自発的」なのですが、現代英語でも「無償の」という意味はあるようです。

              Oxford Advanced Learner's Dictionary [oxfordlear...naries.com]

              1 a person who does a job without being paid for it

            • by Anonymous Coward

              日本語にも手弁当っていう適当な言葉があるんですけどね、ボランティアで手弁当なのか、ボランティアで有給・報酬アリなのか、そこをはっきりしてほしいな

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...