パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

認証不要で不特定多数がアクセスできるWebカメラを朝日新聞が調査」記事へのコメント

  • PC遠隔操作事件のメールボックス進入 via ITmedia [itmedia.co.jp]
    道義的とか可能かどうかはともかくとして(それもどうだ?)、法的にどうかを考えないんかな、この方々は。

    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
    • by Anonymous Coward

      なにいってるんだ。パスワードもかけず放置されているところにアクセスするのになんの違法性があるのか?

      物知らないなら黙っていればいかがか?

      • by Anonymous Coward

        うひゃ、いまだにこのタイプの無知居るんだ笑笑

        • by Anonymous Coward on 2015年03月18日 10時18分 (#2779731)

          無知っつーか、現在のインターネットの仕様上そうあるべきなんだけどね。
          良くwebページや鯖を個人の家にたとえるけど、全く持って的外れで(例える行為そのものがいまいちというのもある)、
          あえて例えるなら「みんなが使うこと前提で提供された道」なんだよね。webページも鯖も道の一部。
          だから制限がなければだれもが使えて当たり前なんだよ。(でなければインターネットは成り立たない)

          逆にその道を技術的に制限することも可となっている。
          無論その技術も完ぺきとは言い難く、ある程度手の込んだ手段で回避できてしまう。
          そのあたり線引きは必要だろうけど、
          単純なクローラーでアクセスできた、道を明確に決めたら(URLべた打ちしたら)アクセスできた程度の話なら、
          それは「公開されている(みんなが共有してよい)」ものであるという意思表示である、って見なさいと、
          普通に公開されているwebページだって「お前に見せる意思はなかった! 犯罪だ!」って言えちゃうよ。

          インターネットも現実と通じたものだって言われて常識を問われるけど、
          今回は公共の道に自らのプライベート等を野ざらしにしている無防備さを疑問に思われるべきだし、
          他人のプライベートをさらしていることを責められるべき。

          朝日新聞は好きではないが、今回は「最近の街ではカップルがどこかしこでキスしまくってる、風紀乱れスギ」
          って記事と大差ない感じ。
          #セキュリティという意味では圧倒的に重さが違うが、かつてのoffice事件と違って内容を広く暴露したわけでもなし

          親コメント

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...