パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ベネッセコーポレーションの顧客情報が流出」記事へのコメント

  • ジャストシステムに電話で本件について聞いてみました。

    以下のように説明をいただきました。

    Q1 ベネッセの顧客情報を使ってスマイルゼミのダイレクトメールを送ってきたのではないか。
    A1 ジャストシステムはベネッセとは別会社であり、ベネッセから情報を得てスマイルゼミのダイレクトメールを送ったのではない。
    Q2 ダイレクトメールを送ったことについて、なにか対応を行うことはあるのか。
    A2 ダイレクトメールの情報はデータベース事業者から適正に入手したものである。

    個人情報の保護に関する法律第17条では「個人情報取扱事業者は、偽りその他不正の手段により個人情報を取得してはならない。」となっており、これについて質問したわけではないのですが、ジャストシステムの回答はこの条文に対応する説明になっていると思いました。

    • by Anonymous Coward on 2014年07月10日 15時11分 (#2636719)

      例え盗品であっても、そうとは知らずに入手した場合は何の権利も制限されないわけで、ジャストが本当に知らずに業者から買った情報の場合、DMの件について何の対応も必要にならないのは当然だから、Q2自体が愚問だし、A2についても個人情報保護法とか関係なく、ごく普通の回答では?

      親コメント
      • Q2の質問の趣旨としては、ジャストシステムとして今後どのような対応を行うのかを教えてもらいたかったということにあります。
        私が考えていた質問には他に「今回の件で問い合わせがあったらどう応えることにしているのか、対応マニュアルを一字一句正確に読め」というものも考えていましたが、さすがに愚問過ぎてやめました:-)
        もっといい質問の仕方があったら教えて下さい。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          Q3:私の情報をどこからどのように入手したのか回答しろ.

          と尋ね、Q4以降はその入手先に向けるべき。
          • A3 文献社 [bunken-sha.com]から入手しました。

            これは質問した時点で判明していたので、多分質問しなかったと思います。
            また、経験則からいって、情報の経路を辿っていっても、どん詰まりにぶつかります。

            今なら、
            Q3 ジャストシステムにも多くの問い合わせがあるようだが、ベネッセと同様(多く寄せられているご質問 [benesse.co.jp])にFAQを公表する予定はないのか。
            という質問になるかな。

            ジャストシステムに電話したら結構待たされて、終わるまでに15分(13:25-13:40)かかりました。
            ベネッセでは34分(13:52-14:27)かかりました。
            そこから、ベネッセほどではないにせよ、ジャストシステムにも多くの問い合わせの電話がかかってきているのではないかと思いました。

            親コメント
      • by Anonymous Coward

        盗品については一般の人の場合その通りですけど古物商については善意の第三者とはみなされないので、個人情報についても例えば今後「入手した個人情報が漏洩したものだったと分かった場合には破棄しなくてはならない」といった規定をプライバシーマークの規定に盛り込むとか、そういうことをしてもいいかもしれません。
        現実に守られるかどうかはわかりませんが。

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

処理中...