パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

盗難にあったスマートフォンを自ら取り戻そうとする人が米国で増加」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    そーゆーのは自力救済と言って、近代国家では禁止のはずだが…アメリカは違うのか?
    (日本だと、たとえ盗難品だったとしても、それが自分に所有権があったとしても、相手(泥棒)が管理(占有)してる状態から盗み返せば窃盗罪に問われる。)

    • 任意に返却を求めることはどの国でも禁止されてないと思いますよ。警察に言わないから返して、と頼めば、返してもらえるケースもあることはあるでしょう。
      他方で、いったん完全に奪われてしまった物を、こっそり取り返したり、騙して取り返したり、暴行・脅迫によって取り返したりするのは、少なくとも日本では犯罪ですし、おそらく多くの国でそうだと思います(奪われた直後に追いかけて取り返す場合がどうか、というのは国・地域によって違うでしょうけれど。)。また、他人の住居に無断で侵入するのはやはりどの国でも犯罪だと思います。

      • by Anonymous Coward

        >奪われた直後に追いかけて取り返す場合
        これは日本では正当防衛が適用されると思います。

        • by Anonymous Coward

          直後のタイミングによっては現行犯逮捕くらいはあるだろうが、正当防衛はさすがにない。

          まじめな話「正当防衛」を持ち出した理由について問い詰めたい。

          • by Anonymous Coward on 2014年05月07日 2時27分 (#2595284)

            http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E5%BD%93%E9%98%B2%E8%A1%9B [wikipedia.org]
            >自己または他人の権利を防衛するため
            この権利にはいわゆる命の危険とかだけではなく、財産権的なものも含まれるような気がします。
            また、盗まれた直後で、相手を見失っていない(犯人の背中が見えている)状態で追いかけて取り戻すことは、あとで警察などが犯人を見つけることに比べて権利の回復が容易であるかもしれないところ、見失ってしまうと権利の回復が困難になるので「急迫生」に該当すると考えました。

            親コメント
            • by monyonyo (43060) on 2014年05月07日 4時25分 (#2595296)

              もう盗まれてしまっている以上は急迫不正の侵害はありません。正当防衛はあくまで差し迫った権利侵害を予防するためのものであって、権利侵害の後に権利の回復を図るために(民事訴訟→強制執行というルートによらずに)実力を行使すること(自力救済)が許されるかどうかというのは、正当防衛ではなく自救行為の問題です。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                自分の財布を強盗が横から奪おうとして、自分と強盗が両方とも財布を掴んで引っ張り合いをしているような時に、思わず空いてる片手で強盗をぶん殴ってしまったとしても割とセーフ
                でも自分の手が離れてしまって、強盗だけが自分の財布を握ってる状態で、逃げようとする強盗を後ろから蹴飛ばすのは割とアウト

                って話だよな。たぶん実例を挙げないとわかりにくいと思うよ。

              • by Anonymous Coward

                犯人が物を手にとるだけで盗みが完了するというのではなく、それから(所有者に気づかれずに、もしくは追手をうまくまいて)逃げおおせることで初めて盗みが完結する(権利の侵害が完結する)と考えたらどうですか?

              • by Anonymous Coward

                あと現行犯逮捕ならオケという話も出てますが、盗みの犯人を追っかけてつかまえて、その時点で(警察につきだすのではなく)「返せよゴラー」と叫んで相手の手からモノを奪い返すのにそれほど違法性があるとは思えないのですが。

              • by Anonymous Coward

                「返せよゴラー」って叫んで奪い取る過程で相手が怪我をしたら傷害罪に問われかねないよ。
                (確か判例もあった筈)

              • by Anonymous Coward
                普通はそのはずだけど、なんか変な解釈してる人がいるね。
              • by Anonymous Coward

                「正当防衛が成立しない」という解釈に立つなら、「返さないと警察につきだすよ?」(これは交渉によって任意に返してもらう)ではなく「返せよゴラー」と叫んだ時点で脅迫もしくは強要罪が成立しそうな気がします。相手の腕をねじりあげてモノをつかんだ手を離させれば怪我をしてなくても暴行罪かな。で、それはおかしいのではないかというのが私の意見。
                あと現行犯逮捕の過程で(相手が逃げようとしてるのなら)タックルかますとかくらいはやると思いますし、そうやって相手の体をつかまえても相手が抵抗する(逃げるために殴り掛かってくる)なら、おとなしくさせるためにパンチの数発くらいかますと思いますが、それはいいんですよね?

              • by Anonymous Coward

                ていうか、「正当防衛が成立しない」という解釈に立つなら、外形的に見て、モノを強制的に奪い返す行為は「強盗罪」ですよね?
                怪我をさせたら傷害罪の判例っていうのは、過剰防衛になったということではないのですか?正当防衛が成立する状況で「やりすぎ」ると過剰防衛というのは普通のことだと思いますが。

              • by Anonymous Coward

                暴力に訴えかけている時点で人間のクズって判定されるのでは

              • by monyonyo (43060) on 2014年05月07日 20時22分 (#2595816)

                いえ、後者の例は(明文のない違法性阻却事由である)「自救行為」として犯罪の成立が否定されるかどうかが問題となる事例だということです。正当防衛が成立しないからといって直ちに暴行罪が成立するというわけではありません。

                親コメント
              • by monyonyo (43060) on 2014年05月07日 20時24分 (#2595820)

                すいません、暴行罪と書きましたが、強盗罪や窃盗罪や恐喝罪、というのが正確です。

                親コメント
              • by monyonyo (43060) on 2014年05月07日 21時39分 (#2595885)

                考えたらどうですか?と言われても、そのようには考えられていません…。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                ではお聞きします。盗まれた直後に追いかけて取り返したことで強盗罪や窃盗罪や恐喝罪に問われて有罪になった判例は存在しますか?

              • by monyonyo (43060) on 2014年05月08日 2時18分 (#2596032)

                こんなところで聞いて何の意味があるのか分かりませんが、少なくとも私は1件も存じ上げませんね。もっとも、そのようなケースだと過剰な暴力にでも及ばない限り検察官も起訴しないのでは。

                親コメント

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...