パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Windows XPのサポート終了に関連する諸問題は誰の責任か」記事へのコメント

  • 今、パソコンを業務に使っているところって、投資以上のメリットがあるから導入したのではないかな(メリットは金銭的なもたのだけではない)。
    今後もパソコンを使うなら、古くなった設備は外部環境の変化に合わせて更新していくと考えるしか無いと思うけど。
    機械設備の場合、たとえば排ガス規制にあわせたり、安全基準に沿って定期的に設備の保守点検をしたり、更新したりしてるものも多いし。
    もし、設備更新する費用がもったいないと思うなら、使用をあきらめるしかない。

    • by Anonymous Coward on 2014年02月24日 11時12分 (#2550565)

      中期的にXPのサポート終了と、それに伴う入替の負担に関して悪影響を与えているのが税金なんだよね。
      XPをギリギリまで使うために、ダウングレードまでして導入した企業では、XPマシンがまだ減価償却が済んでいないため、資産になっている。
      だから、使えなくなったとしても必要経費として全額を計上することはできないんだ。

      ま、面倒だけどデータを一度バックアップしてから、ダウングレード前の7だか8に上げればいいんだけど、7ならまだしも、8からダウングレードした会社は荊の道だ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そんなわけないだろ。
        むしろ、業務に使用できなくなった償却性資産をそのまま費用化せずに放っておいたら、完全な粉飾決算だっつーの。

      • by Anonymous Coward

        時期が時期なだけに、必要経費に算入できないなんて嘘を信じてしまう善良な人が発生しないように、国税庁のサイトの該当ページへのリンクを貼っときます。
        http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kihon/hojin/07/... [nta.go.jp]
        このケースでは(有姿除却)7-7-2の(1)が該当すると言えるでしょう。
        詳細は自分で税務署や税理士に確かめてください。

    • by Anonymous Coward

      まあ、確かに原発だって安全基準に適合するように工事していますからね。
      でも、それは「管理者」が居るわけでして、このトピックでは管理者不在の小企業や零細企業の問題だから、その論理は通じない。

      例えるなら、屋台商売人に当局が煤煙が出るからと規制をかけて商売のじゃまをしている構図。商売ができなくなりゃどうやって生活しろと?
      生計に直結しているから、個人破産や企業倒産(精算)に直結するおそれもある。(やや極端ですが)

      行政ができることとしては、税務上の優遇措置ぐらいで、それが限界でしょうね。
      根本的には担税力の違いと同じで、XP→7,8,8.1への移行費用は、零細企業にとってはきついでしょう。

      • by Anonymous Coward

        そんな無計画&無責任な会社は、さっさと潰してしまった方がいいのでは?
        長々と筋の通らない愚痴を書かれると、そう思っちゃいますね。

      • by Anonymous Coward

        でも、それは「管理者」が居るわけでして、このトピックでは管理者不在の小企業や零細企業の問題だから、その論理は通じない。

        それは管理者が放ったらかしてるのと、管理者がいない、というのは全然違う。
        そもそも会社の所有物に管理者がいない、というのが理屈に合わない。
        そこら辺に放棄されてるパソコンを弄ってんの?

        例えるなら、屋台商売人に当局が煤煙が出るからと規制をかけて商売のじゃまをしている構図。商売ができなくなりゃどうやって生活しろと?

        別に当局の規制なんて無い。
        せいぜい交通安全を訴えかけている程度。

        いくらなんでも話をねじ曲げすぎ。

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

処理中...