パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

MS、Windows XPセキュリティ製品向けアップデートを2015年7月まで延長」記事へのコメント

  • モグラたたき (スコア:-1, フレームのもと)

    畑に出没するモグラをうまく叩けるハンマーの供給とモグラの捕獲を業者が請け負ってきました。
    しかし業者がモグラの捕獲業務を廃止すると伝えてきました。
    でも、モグラをたたくハンマーは供給してくれるのだそうです。
    畑はまだ安全といえるのでしょうか?

    付言すると、ハンマーがないよりはよほどましだと考える立場は当然あると思います。

    • by Anonymous Coward

      > よほどましだと考える立場は当然あると思います。

      XPを捨てて別のOSに移行したほうが、より良いサポートを受けられるのに。
      そうまでしてXPにこだわる理由って何なの?

      • by Anonymous Coward

        客を騙してIE6でしか動かない製品やXPでしか動かない製品を納品した業者のせいじゃね?

        • by Anonymous Coward

          発注要件に動作環境としてWindowsXPとIE6が指定されていたのであれば、その環境でしか動作しなかったとしても、客を騙したことにはならんだろう? 開発当時未確定だった将来バージョンでの動作保証なんてできるわけなかろうに。10年後にWindows8/8.1の後継のWindowsがあったとしても、そのWindowsで動作するアプリケーションを今作れと言われても、作れるわけなかろう? 第一、何を根拠に動作するというのか? 動作するという方が客を騙していることになるだろう。

          • by Anonymous Coward on 2014年01月16日 18時06分 (#2528178)

            保守貰ってるんだからちゃんとアップデートすればいんでね?
            某社のイントラシステムなんか、毎年1、2回うちまで来てアップデータ当ててくよ?
            PHPもMySQLも最新1個まえくらいに絶えずアップしているはず。
            10年前に入れたけど当時影も形もなかったChromeも対応しているし、iPadでも使える。
            IEでしか動かないシステムとの差はなんだろうな。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              契約と設計の差だろうね。あとプラットフォームの選択の差だな。
              まあ、OSS選択してもディストリビューションありきのサポートだと、ディストリビューション側のサポートが終了すると、それっきりになることがあるから一概に言えないけどね。例えば、初期の富士通のLinux10年保証なんてひどいものだったものなあ。RHEL5/6でRed Hatが10年保証すると言いだしてからやっとまともになったってところあるしな。

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...