パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「セキュリティにおける真の問題は人間」ケビン・ミトニック氏は語る」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2013年05月28日 12時50分 (#2389389)

    ずっと昔から言われてたことだよね?
    今更ドヤ顔で言われても…

    • Re:えっ? (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2013年05月28日 13時46分 (#2389465)

      その「ずっと昔から言」ってた人の一人、というか代表みたいな人物だと思うんだけど。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年05月28日 14時50分 (#2389531)

        こういう人が定期的に啓蒙し続けているからこそ、知らないと恥レベルの常識になる。

        おつむ空っぽの偉い人達を説得するためにも、これからも頑張って欲しい。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          FBIはこういう「元サイバー犯罪者」を抱えているから現在の犯罪に対応できてるというか、対応できる能力があると思われる。
          日本の警察は「サイバー犯罪者」を『断罪』したあと、社会的にドロップアウトさせて目もむけない印象がある。
          フィクションなんかだと再雇用してるけど、ありえないよねー

          #ところで「サイバーにフィクションぽくて嫌悪覚える」って、

          • by T.Sawamoto (4142) on 2013年05月28日 18時00分 (#2389662)

            # 別に嫌悪感を覚えたりはしないですが……。

            いわゆる "cyberspace" って単語は、ルーツが『ニューロマンサー [wikipedia.org]』(原書は1984年)というSF小説の造語なんですよ。
            "cybernetics(人工頭脳)" と "space(空間)" をくっつけた単語です。

            当該小説の内容はWikipediaをご覧いただくとして、サイバースペースという語は、仮想現実のように五感で体感できるものの現実世界ではない、コンピュータ/ネットワークの内部をメタファー的に表現した疑似空間です。
            この中で登場人物が武器を持って戦ったりすると、それがクラッキングとなったり(^^;)
            こういうSF小説のジャンルをサイバーパンクと呼びます。

            で、現実の犯罪対策組織にサイバーパンク由来(ですよね?)の名前を付けると、「ちょっとカッコつけすぎじゃね?」と思う方が出てくることも無理からぬところかと。
            (私は「カッコよくていいじゃない」と思う派(笑))

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              "cybernetics”が人工頭脳ってのはちょっと違わないだろうか。
              そこで使われているCyber-って接頭辞が、ギブスンによって
              有名になったのは確かだけど、意味が変わったとも思えないのだけど

              • by Anonymous Coward

                日本だと単にネット(インターネット)をかっこよく言った言葉だと思います。
                ネットもカタカナですが、何でもカタカナにする/することへの批判に近い感覚かなと思いました。
                #その中でもサステナビリティとかコンプライアンスは固めだけどサイバーは柔らかめな印象
                ##というかgoogleの画像検索が物語ってる感じ http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC&... [google.co.jp]

      • by Anonymous Coward

        そして、実際に人の欠陥をついてクラッキングしまくった人だな。

    • by Anonymous Coward on 2013年05月28日 13時01分 (#2389400)
      現場の人間が実感しているからといって、お偉方がそうとは限らないわけで。
      「世界で初めて逮捕されたハッカー」という権威の口から出てきた言葉じゃないと、
      頭に入ってこない人は大勢いるって事です。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        いや、何度も言われてると思うよ。色んな権威から。

    • by Anonymous Coward

      有名人は当たり前のことを言うだけで金がもらえる反面、
      プライバシーはあきらめなきゃいけない。

      ACのほうが幸せだと思うよ。

    • by Anonymous Coward

      ソーシャルエンジニアリングは人がセキュリティの問題ってことに着目したクラック方法じゃないの?
      昔っからその手法でやってた人に対して今更ドヤ顔はないでしょ。

    • by Anonymous Coward

      この人の場合、机上理論じゃないから説得力があるよ。

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...