パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

警視庁、ハッキング競技会でリクルーティング活動を行う」記事へのコメント

  • よくネットのことをバーチャルとかなんとか言いますが、ネットの向こうにいるのも人。まあ、たまにボットとかいますけど。
    そういうことを、実は「リアル」が専門の筈の警察が一番わかってないんじゃないですかね。
    もう何年も(もっとずっとか?)、法や条例への働き掛けも含め、これだけ関係を悪化させたいだけ悪化させておいて、何を今更、という感じなんですけど。

    • by Anonymous Coward

      ネットの先にも人間がいることをよくわかってるから、今の警察の体たらくなんですよ。
      だから、見せしめの逮捕や、法律の改正でサイバー犯罪が防げると思ってたわけです。

      ただし、遠隔操作ウィルスによる罪の擦り付け行為が成立してしまい、冤罪が暴露されたことから、警察も学習してもっと必要な人材を集めていこうと思ったんでしょう。
      別に「何を今更」とか「どのつらさげて」なんて言われる筋合いでもないでしょう。

      どうも遠隔操作ウィルスによる冤罪事件があって以来、警察がやることなすこと全部悪だと評価して批判する輩が増えてしまってますね。
      冤罪事件で重要なのは、「無実の容疑者にうその自白を強要して有罪に追い込んだ」ことであることを忘れている者が多い。

      捜査能力が足りない部分は、むしろ「もっと強化しろよ」というのが市民として然るべきことで合って、批判するところではないです。
      冤罪を無理矢理作り上げたことは、警察による犯罪として捜査してもいいはずと考えるのも、市民として然るべきところ。

      • 別のコメント [srad.jp]にも書きましたが、

        「何を今更」とか「どのつらさげて」

        は、

        警察がやることなすこと全部悪だと評価して批判

        しているわけではありません。これまでのITに対する姿勢や

        「無実の容疑者にうその自白を強要して有罪に追い込んだ」

        ような体質などをまずなんとかするべきだろう、つまりは関係改善のための歩み寄りの姿勢なしに協力しろはないだろう、ということです。

        親コメント

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

処理中...