パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

警視庁、ハッキング競技会でリクルーティング活動を行う」記事へのコメント

  • > 警察組織での人材の育成などについては
    ハッカーの素質は先天的なものだとまでは言わないが、
    大人になってから意図的に育成できるものではないと思う。

    即戦力を採用するか、そうでなくても基礎的な素養のある人を
    探すしかないんじゃないかな。
    小学校の低学年でBASICとか論理演算子とかを
    教えるようにするってなら話は別だが、世の中の人が
    みんなアレゲである必要もなかろうし。

    • by Anonymous Coward

      そうかな?
      とある人はいわゆる文系プログラマだったのが小規模検索エンジンを作ってなおあげて、今は某大手検索系会社で働いてます。
      まあ、その人は例外と言えるかもしれないけど、やっぱり環境で開花する人もいるので、必ずしも無駄ではないと思いますね。
      確立は低いですけど。

      • by Anonymous Coward

        名をあげて大手検索会社で働いていると才能が開花したことになるとはとても思えないけど。

        • by Anonymous Coward on 2013年02月27日 9時37分 (#2333377)

          名前が売れるのと才能があるのとは違うしねえ。

          特に日本企業は面接官≒人事部で、奴らの目が節穴だから、
          名前が売れてさえいれば実力無くても採用しちゃうでしょ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            日本企業ですらそんな採用をしているところは見たこと無いんだが。
            そこそこの大手なら、
            一次面接は人事がフィルタリングするけれど、
            二次面接で働くと想定される部署の上長が面接をして、
            三次面接でその会社の幹部が面接をするという感じでは?

            働くと想定される部署の上長 (つまり、技術職) が採用に参加しないというのはないのでは?

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

処理中...