パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Android 4.2 のアプリ検証サービス、検出できたのは感染アプリの 15 % 」記事へのコメント

  • 「最低限これには見つからないよう」
    悪意あるものが動きますので、検出率が低いのは自然なことですね。
    そこは問題ではなく、
    その前にすでに
    「少なくともマルウェアを作りづらくしている」
    という効果が出ていると思います。

    今後、良くも悪くも
    Android向けマルウェア開発が成熟していくにつれ
    過去のマルウェア検出が有効に働いたり、
    ヒューリスティック分析がより有効に働いたり、
    という場面が増えていくでしょう。

    • by Anonymous Coward

      新しく作られたものに関してはそういう説明も出来るけど、既存のものが引っかからないのは問題でしょ。

      • by Anonymous Coward

        > 新しく作られたものに関してはそういう説明も出来るけど、既存のものが引っかからないのは問題でしょ。

        スマホ向けマルウェアはさすがにまだ歴史が少なすぎて
        何がマルウェア、なにはマルウェアではないのかの線引きもあいまいなら
        検出された内容が誤検出ではないのか、などまったく蓄積がないですからねぇ。

        たとえばAndroidではマルウェアとされたのにiOSではマルウェアではないとされている
        (PathやFind And Callなど)ものもあり、
        ぶっちゃけ言って「カネに群がる連中どもばかりのカオスな状況」です。

        この先は、その辺の情報が明確にされないと、
        「既存のものが引っかからないのは問題」すら論じられないでしょう。
        「少なくともないよりはマシ」は言えても。

        • by Anonymous Coward

          たとえばAndroidではマルウェアとされたのにiOSではマルウェアではないとされている
          (PathやFind And Callなど)ものもあり、
          ぶっちゃけ言って「カネに群がる連中どもばかりのカオスな状況」です。

          それは、マルウェアやスマホがどうのではなく、ただの利権関係です。

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...