パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

池田信夫氏のGmailアカウントが乗っ取られる」記事へのコメント

  • こんな話題も立つのかwwwww
    まあ、パスワードに関するうんぬんか。

    • パスワード管理云々もいいけど、
      実際自分の身にこういうことが起こったときに(自分が悪かろうがそうでなかろうが)
      「自分じゃないんです。」
      といち早く周知して信用失墜を避けるにはどういう対策が取れるか。普段からどういう準備をするべきか。みたいな議論を期待。

      親コメント
      • Re:ここって (スコア:5, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2012年10月04日 8時28分 (#2244528)

        >普段からどういう準備をするべきか。

        いざというときに助けになってくれそうな人までブロックしない。

        親コメント
        • >いざというときに助けになってくれそうな人までブロックしない。

          これは冗談抜きで大事ですよ。池田さんは少しでも気に入らない反論をされれば安直にブロックするから、

          https://twitter.com/nasitaro/status/253414823512113152
          >池田信夫氏がTwitterで助けを求めたが、助けられる人はみんな既にブロックされていた。
          >(人望云々はあえて言わない)
          >ドラえもんのどくさいスイッチを現実社会で初めて見た。

          てなぐあいに皮肉られるわけで…。
          --
          clausemitz
          親コメント
      • Re:ここって (スコア:5, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2012年10月04日 8時56分 (#2244553)

        つまり普段の言動で信用を最底辺まで落としておけば、事故を起こしても信用はそれ以上失墜しないという高度な防衛策を氏は実践されているのですね。

        親コメント
      • by alternative (23238) on 2012年10月04日 13時50分 (#2244869)

        >「自分じゃないんです。」
        >といち早く周知して信用失墜を避けるにはどういう対策が取れるか。普段からどういう準備をするべきか。みたいな議論を期待。

        シグネイチャーに鶺鴒の花押に針の穴的な何かを普段から仕込んでおくとか

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          伊達さんの話もそもそも信用して良いのやら・・・

        • by Anonymous Coward

          > シグネイチャーに鶺鴒の花押に針の穴的な何かを普段から仕込んでおくとか

          シグネチャに PGP fingerprint はつけてる人いるよね。
          「こっちは自分です。」になるのかもしれないが、「自分じゃないんです。」と
          言ってるのが本人かどうかがまず問題だから。

          今 Twitter でつぶやいている池田先生も本人かどうか…
          # 本人ぽいよね。根拠はないけど。

        • by Anonymous Coward

          以前、シグネチャーの文字の後ろにスペースとタブを仕込んでいました。
          月ごとに文字数やパターンを変えたりしてましたが、面倒になってやめました。

      • by Anonymous Coward

        本人のアドレスで届いたメールと、自称本人の問い合わせはどちらを本物と判断するのかというなかなか面倒な事態ですからね。

      • by Anonymous Coward

        5つくらいのアカウントを取り、別々の管理をしつつ、もしひとつが乗っ取られたら残りの4つで「同時に」告知をするという感じですかねえ。
        全部一度に乗っ取られたり、5つのうち3つとかだと非常に微妙な状態になりますが、別に管理していて一度に複数乗っ取られることはまず殆どないだろうと。

        • by Anonymous Coward
          逆に、アカウントを乗っ取った側が他に本人と思わせるようなアカウントを複数取得、同時に告知することで他人を混乱させるという攻撃もできてしまいますね。
          • by digoh (17917) on 2012年10月04日 11時07分 (#2244665) 日記

            その「後から取ったアカウント」は歴史が浅いので信用度が低い、ということを一つの材料にしてもらうしかないですね…。
            単に偽アカウントを作って偽告知するのはそもそもアカウント乗っ取りしなくてもできるので。

            本人の公式webサイトがあれば、そこへの誘導メールである程度の信用度は担保できそうですが。
            (もちろん偽告知メールによるフィッシングサイトへの誘導も考えられるのですが……)

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              歴史が長くて信用度が高いアカウントは乗っ取られているという前提の話ではなかったのですか?

              • by digoh (17917) on 2012年10月04日 13時29分 (#2244841) 日記

                だから歴史が長いアカウントを複数作っといた方がいいよねってことですよ。
                元の方のコメントで「5つくらいのアカウントを取り、別々の管理をしつつ、~」ってあるでしょ。

                元の話が「普段からどうするか」だから、普段から複数のアカウントを持っておけば、一つが乗っ取られても他のアカウントから連絡することである程度の信用性を付与できる。って話。

                Aサービスしかアカウントを持ってない人が、それを乗っ取られてから慌ててBとCとDとEサービスのアカウントを用意しても、B~Eは赤の他人が作ったアカウントと区別がつかない。
                でも普段からA~Eサービスのアカウントを持ってたら、Aサービスを乗っ取られてもB~Eから連絡すればある程度信用されそうかな、と。
                B~Eを全然利用してなかったり全部Gmailにヒモ付けてたりしたら意味ないのが難点ですが…。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                パスワードを使いまわしてたら意味ないけどな。

    • by Anonymous Coward

      アカウントハックネタならドラクエ10のアカウントハック騒ぎ [hiroba.dqx.jp]のほうを採り上げてほしいものです。

      #自分でタレコめって? E-Mobileをソフトバンクが買収するネタを自分でタレコむような編集人がこのことを知らんとは思えん。

      • by Anonymous Coward on 2012年10月04日 12時03分 (#2244732)

        #自分でタレコめって? E-Mobileをソフトバンクが買収するネタを自分でタレコむような編集人がこのことを知らんとは思えん。

        「アカウント停止されたけど修復方法わからん。グーグルさんツイッターで連絡下さい。」
        並みのコメントだね。

        自分から動いた方が早いよ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        理由にならんな

    • by Anonymous Coward

      > こんな話題も立つのかwwwww
      2chまとめブログの後追いみたいなサイトだからな

      • by Anonymous Coward

        oliverがいた頃はそれ程でもなかったんだけどね

        • by Anonymous Coward

          /.J民の属性も変化した。
          コアな話題で高度な知識を披露する発言なんて殆ど無くなったし。

          • by Anonymous Coward

            そんなのもともとなかったよ

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

処理中...