パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ファーストサーバ、大規模障害の最終報告書を受領・公開」記事へのコメント

  • 第三者調査委員会による客観的な報告って事だけど、
    そもそもこの第三者調査委員とやらは、誰がどんな基準で選定するんだろ?

    • by Anonymous Coward on 2012年08月01日 12時21分 (#2204251)
      「故意」や「重過失」になると、責任が重く、賠償の範囲が広がるので、無理矢理「軽過失」の範囲にしたのでしょうか?
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年08月01日 12時45分 (#2204287)

        社内の運用プロセスにも則らず、マニュアルにも従わず、検証も完全に行わずで、軽過失なら
        一体どれぐらいのことをすれば重過失になるんだろうねー

        故意は簡単だけどさー

        親コメント
        • 人死にや重傷者が出たら重過失、それ以外は全て軽過失なんじゃないですかね、ファーストサーバ社さんは。
          --
          beejay_aniki
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            人死になら思いっ切り出まくってるような

            • by Anonymous Coward

              それは派生効果であって過失の軽重とは違うからなぁ。
              生命維持装置を止めて死んじゃった、とか直接的なものならともかく。

              それに、契約でデータまでは保証してくれない所に預けてるのに
              自分とこのデータのバックアップもとってないという問題もあるし。

        • by Anonymous Coward

          重過失だったけど、「上司が認識しつつ容認」というところで上司に移行したんじゃない?

        • by Anonymous Coward
          > 社内の運用プロセスにも則らず、マニュアルにも従わず、検証も完全に行わずで、軽過失なら
          >一体どれぐらいのことをすれば重過失になるんだろうねー

          法律用語の「重過失」は、誰がみても故意と同等に悪質なんだけど、故意とは悪意とかが立証できないとかに使う。結果の大小とかミスの大小ではなくて「一般の人なら十分に結果が予測できた」かどうか。

          今回の件はどっちも技術力不足な面があるので、ファイルが消えることが予測できなかったと言われれば「軽過失」なのはまあそうだろうとは思う。
          • 報告書では、故意に重過失という言葉を使わないようにしてますね。

            法律用語の「重過失」の一例:
            天ぷら油を火にかけたまま外出し、失火、隣家に延焼。

            http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2sikka.html [asahi-net.or.jp]

            > 延焼につき火元に責任を認めると、木造家屋が多い日本
            > においては延焼の範囲が広く、責任が過大になるので、
            > 「失火の責任に関する法律」により、延焼については単
            > なる過失の場合は火元の責任を免除し、重過失の場合だ
            > け火元に責任を負わせています。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            レンサバ屋が
            ”技術力不足な面があるので”

            この時点で重過失だろう。

            無免許運転で人殺したら無罪
            みたいな理屈だな>>報告書

            • by Anonymous Coward
              まあ無罪はなくても無免許程度じゃ危険運転致死傷罪にならんからなぁ。
              • by Anonymous Coward

                バスの運転手が運転適性を著しく欠いてたら、どうなるかな?

        • by Anonymous Coward

          担当者が協力会社の社員だったら重過失(&責任押しつけ)なんでしょう

      • by Anonymous Coward

        管理者・関係者が無能で予見できなかったから、「故意」や「重過失」では無いと読めますね。

        • by Anonymous Coward

          超無能でも容易に予見できるレベルでないと重過失にはならないようです

          • by Anonymous Coward
            重過失の定義って「一般人が予見可能な過失」だからそうそう引っかかることはないよ。format C:やらrm -rfでディスクがきれいさっぱり消えることなんて十分逸般人の知識だから、それこそ故意でない限り、データ削除で重過失が認定される可能性はない。
      • by Anonymous Coward

        自分から過失を認めると賠償の時に、不利になると考えたんでしょう。

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...