パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

中国漁船衝突ビデオを収録したSDカード、CNNに郵送されるも「ウイルス感染の可能性がある」として破棄」記事へのコメント

  • 確か、差出人も中身の説明も一切書いてない状態で、ただ封筒にSDカードが入ってるだけだった、と報道されているように思うが。
    そんな状態で封筒が届いたらシュレッダー直行になるのが落ちだと思うが。
    後先考えないでノリだけでやってる風にしか思えないんだよなぁ、この海上保安官。
    • Re: (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      相手が一般企業なら兎も角報道機関ですし、内部告発する側としては当然発進する情報は最低限に抑えたいのが人情ですから無記名の投書(ビデオファイルのタイトルかファイル名に説明が有ればですが)は有り得ると思います。

      逆に、名前無し(当然ですよね)で説明書きだけが付いたSDカードだったら信用するんですか?って話にも成ります。
      まさか、正直に記名して下手をすると警察のお世話に成りかねない内部告発をしろと仰いますか?

      • Re: (スコア:2, すばらしい洞察)

        あのさぁ、「本当だったら凄いけど、情報の出所は不明、真偽は不明、その真偽を確認する事すら極めて困難」と云う様な内容のタレコミを採用する/.の編集者が居たら、どう思う?
        ましてや、ジャーナリストとして、飯喰ってるヤツが、んな事をやったとしたらさぁ……

        • by Anonymous Coward

          >あのさぁ、「本当だったら凄いけど、情報の出所は不明、真偽は不明、その真偽を確認する事すら極めて困難」と云う様な内容のタレコミを採用する/.の編集者が居たら、どう思う?

          いや、今回は「真偽を確認する事すら極めて困難」ではない。
          海保関係者とか映像を見た国会議員に、匿名を条件に接触を試みればいい。
          または、海保OBなどの専門家に、映っている巡視船や漁船や乗組員の分析を依頼する。
          大手マスコミなら困難ではない。

          >ましてや、ジャーナリストとして、飯喰ってるヤツが、んな事をやったとしたらさぁ……

          もし自分で裏をとって記事にできれば、大スクープだ。
          ジャーナリストとして飯食ってるなら、ネタが勝手に送られてきて、
          みすみす見逃したなんて、もったいないったらありゃしないことだ。

          • いや、今回は「真偽を確認する事すら極めて困難」ではない。
            海保関係者とか映像を見た国会議員に、匿名を条件に接触を試みればいい。
            または、海保OBなどの専門家に、映っている巡視船や漁船や乗組員の分析を依頼する。
            大手マスコミなら困難ではない。

            もし自分で裏をとって記事にできれば、大スクープだ。
            ジャーナリストとして飯食ってるなら、ネタが勝手に送られてきて、みすみす見逃したなんて、もったいないったらありゃしないことだ。

            ……マスコミってのは、例の43歳の海上保安官のママかよ、一から十まで面倒を見てくれる様な? それとも、海上保安官の真意を忖度して、よろしくやってくれる全知全能の召使か何かか???

            • by Anonymous Coward on 2010年11月25日 22時27分 (#1864269)

              マスコミは情報を探して売るのが商売。
              海上保安官の真意なんて関係ない。
              商売(or 社会的アピール)になるならやればいい。

              親コメント
              • by Takahiro_Chou (21972) on 2010年11月26日 0時26分 (#1864311) 日記

                マスコミは情報を探して売るのが商売。
                海上保安官の真意なんて関係ない。
                商売(or 社会的アピール)になるならやればいい。

                「商売」なら猶の事、一定以上の品質が有る「商品」を売る必要が有るよね。
                「売り物」になる品質かどうかの確証が得られない「商品」は、あえて売らない事も有り得る、と云うのは、「商売人」としての立派な職業意識じゃねーの??

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                へ?品質を判断する云々以前に何かもわからずに捨てたんじゃないんですか?
                売り物になるかどうかの判断以前でしょ。何かミスリードを狙っていますか?

              • Re:これって、 (スコア:1, すばらしい洞察)

                by Anonymous Coward on 2010年11月26日 4時32分 (#1864347)

                そう、中身が何かをわかってもらおう見てもらおうという配慮も無しに送りつけておいて、見ずに捨てられたとか嘆くなんざ、アホじゃなかろうかって話。
                こんなコミュニケートしようというカケラも感じられない送付物なんざ、中身の期待値なんざ禄なもんじゃないと判断されて当たり前。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                別に商売として、CNN(東京支局)の判断は間違っていたとは思いませんよね。
                一度シェアを取っちゃえば冒険する必要がないのです。
                日本政府や中国共産党ににらまれても、ビジネス上不利ですし。
                もう既得権がある以上、いちいち怪しい情報の裏を取るより、
                役所のリークを垂れ流すような、安全で効率のいい商売がいいです。

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

処理中...