パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

やずやがYouTubeを利用した採用選考活動を行うも情報流出が問題に」記事へのコメント

  • 問題点 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward
    技術的な事以前に、今回の課題について「敗者復活戦」と称していることから
    選考から外れた学生を、どんな意図であっても「敗者」扱いし、氷河期時代に
    立場の弱い学生をもてあそんでいるような印象を受けるようなことを
    やったのが道義的に問題。

    二つ目は、独自のファイルサーバ(ftp/http upload)を用意したり
      MPEG4などのエンコードを使って5Mbyte程度の小さなサイズにしてメールで送る等の
    指示ができなかった会社側のITレベルの低さか準備不足が問題。

    三つ目は、会社は第一に「敗者復活戦」自体の行為は問題点にしていないし、
    全体として謝罪していない(基本的に 学生の自爆としている)。
    • Re: (スコア:2, すばらしい洞察)

      技術的な事以前に、今回の課題について「敗者復活戦」と称していることから
      選考から外れた学生を、どんな意図であっても「敗者」扱いし、氷河期時代に
      立場の弱い学生をもてあそんでいるような印象を受けるようなことを
      やったのが道義的に問題。

      そうかなぁ。「敗者」という表現は別として、選考で落とした学生にチャンスを与えるのは、
      学生からみても企業から見ても良い事だと思いますが。
      学生は自分が本気で就職したいことを再度アピールできるし、企業側からしても、選考で落とした中にいた、
      自社を本命で受けていた人を判別できるので。
      自己PRの動画作成なんて、数ある企業の1社という感

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...