パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

サンクリ事務局が流出を確認、サンクリ43は開催中止」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    無料セキュリティソフトですら検出できる代物なのに

    • モラルやセキュリティを気にする人は、そもそもWinnyを使いません。
      流出させるような人が気軽に仕事の情報を個人のPCに移したり、家に持って帰ったりします。
      馬鹿がいるからフールプルーフが必要なのです。教育や啓蒙ではなく、システムとして「権限の無い人間にデータを触らせない」「コントロールできるように情報を取り扱う」ことが必要です。(それができるなら家に持って帰ろうが出先で使おうが自由です。盗難の危険などでほどほどのコストで可能な方策がないから社内から出さないようにしてるだけ。社内だから流出しないわけじゃないしね)

      • これほど事件が起きてもWinnyは大人気ソフトの1つであることは間違いないわけで、それだけ有用と考える人が多いということです。

        著作権侵害というモラルの問題はありますが、そのために大きなセキュリティリスクを蔓延させることは決して良策ではなく、そろそろ「安全なWinnyの使い方」とか啓蒙する方がよっぽど効果的に思えます。たとえばVMの上で使えとか。

        そもそもWinnyウイルスの蔓延は京都府警の愚行がかなりの部分を占めると思うんですけどねー。開発者の逮捕さえなければとっくに塞がれていた問題です。こう言うのも何ですが著作権問題なんてWinnyウイルスが引き起こした問題に比べたら極めてどうでもいい問題です。防衛関係の機密情報が漏れたという話もありますがこんなのは国家転覆にも繋がりかねず、著作権如きを引き合いに出して脆弱性を放置する方がどうにかしています。

        • by Anonymous Coward on 2009年01月20日 13時55分 (#1494988)
          直したとしても、古いバージョン使い続けてる人ばかりだったりになりそうな気がするが。
          こういう問題起こす人は、機能が上がったとかでもないとわざわざアップデートしないでしょう。

          そもそも、逮捕されなければ塞がれていた問題って根拠あるの?。可能性はあるかも知れないけど。
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            >直したとしても、古いバージョン使い続けてる人ばかりだったりになりそうな気がするが。
            >こういう問題起こす人は、機能が上がったとかでもないとわざわざアップデートしないでしょう。
            旧バージョンは互換性が無くなるので必然的にアップデートせざるを得なくなる。
            わざわざ「旧バージョンネットワーク」を作る有志がいれば別だが。

            >そもそも、逮捕されなければ塞がれていた問題って根拠あるの?。可能性はあるかも知れないけど。
            あれだけユーザの声を聞きながら細かくアップデート繰り返した作者が放置するほうが考え辛い。

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...