パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

携帯圏外化装置、千葉銀行が振り込め詐欺防止のため採用」記事へのコメント

  • 確か、電波法関係でブラックだったのが余り使われていない理由じゃなかったかな。
    • Re: (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward
      http://www.google.com/search?q=telcut [google.com]
      まだ電車内でのマナー方針が確立する前、鬱陶しい奴がいたとき使ってました
      3Gには効きが悪いようでauにはなかなか効果がでなかったけどドコモとボーダ(当時)にはてきめんでしたねぇ
      今はほとんどが3Gなせいか当時の小型モデルはもうないようだ
      • Re: (スコア:2, すばらしい洞察)

        >まだ電車内でのマナー方針が確立する前、鬱陶しい奴がいたとき使ってました

        うわ、実際に使ったのならば、確実に電波法および電気通信事業法違反ですよ……。
        まだボーダフォンが存在するときならば古い話なので仕方ないですが、できれば、総合通信局 [soumu.go.jp]に自首することをおすすめします ;-)

        大声で電話する人がうざい場合は、直接注意するか、駅員を呼び付けて注意してもらうか、ヨソに移動しましょう。電波妨害装置を使ってしまうと、自身が犯罪を犯すことになってしまい、不合理です。逆に「電波妨害装置を使っている人がいる」と告発されて、捕まってしまう危険もあります。

        • 不勉強でしたが、事態はアングラ品が出回るほど、だったわけですね。

          今回の千葉銀行の試みは、振り込め問題の状況改善には効果が期待できそうですが、
          反面、マナー問題、生徒への携帯規制等に対しては賛否両論、議論になりそうな気がします。
          • by Anonymous Coward on 2008年12月11日 13時39分 (#1471406)
            採用は賛成だが改善すっかなぁ?
            窓口で何度指摘しても振り込む事件もあったし
            最近の被害者はひとすじなわではいかない
            親コメント
            • 100%被害を防げるってことはもちろん無いわけですが、被害者をATMの前まで行かせて携帯で振込操作を指示するってタイプのものはかなり防げそうですよ。
              この手のものは、窓口を通さないので、「窓口で何度指摘」ということすらできないわけですから。
              親コメント
              • by Anonymous Coward
                被害者をあなどっちゃーいけない
                ATMの前まで行く時点で術中にハマってる
                電波入りません、と犯人に指示を仰ぐレベルなんだよ
              • by Anonymous Coward
                > 100%被害を防げるってことはもちろん無いわけですが、被害者をATMの前まで行かせて
                > 携帯で振込操作を指示するってタイプのものはかなり防げそうですよ。

                防げた「かなり」の分、そっくりそのまま別のタイプに変わって行くだけでしょう。
                ほとんど効果がないことは間違いない。

                > この手のものは、窓口を通さないので、「窓口で何度指摘」ということすらできないわけですから。

                携帯電話の指示を受けながらATMの操作をしている人がいれば、行員なり
                コンビニの店員なり、ほかの客なりが指摘することは可能です。

                実際にそうやって気づいた人が指摘して防いだケースもあるわけです。

                しかし、こ
              • 被害者をあなどっちゃーいけない
                もしかして、100%の安全を求めるタイプの人でしょうか?
                だとしらたら、現実的な議論にはなりません。
                親コメント
              • そうも言ってられないんじゃない??

                警官を人海戦術で動員してやっと被害件数が減ったという有様ですよ??
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                啓蒙活動や窓口の対応で80:20の80の側はもう対策済み。
                それでも引っかかる20をどうするかって話だから100%でないと意味ない。
              • by Anonymous Coward on 2008年12月11日 16時05分 (#1471549)
                これだけのコストで「それでも引っかかる20」のうちの10が対策できればいいじゃん。
                なんで「100%でないと意味ない」なんて結論になるんだ・・・
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                一般論としてはありだが、現実として「ATMの前で警官や銀行員に制止されてるのに『ウチの話だから放っておいてください』と言って引っかかった人たち」にこの装置がなんらかの追加効果を出すとは思えん。
              • そういう人たちが、このツリーでのたとえ話で言うところの
                「残りの20のうち、今回の対策でもなお拾いきれずに引っかかる10」
                なんだと思いますよ。
                とにかく今の状態はどうしようもなくよろしくない状態なので、やれることはどんなに小さいことでもやってみるべきだと思います。
                親コメント
              • そうも言ってられないんじゃない??
                一連のコメントを読み直してみてください。
                qem_moriokaさんが指摘した通り、

                警官を人海戦術で動員してやっと被害件数が減ったという有様
                なのですから、100%完全なの対策などありません。不完全な対策を複数組合せて効果を上げていくしかない、というのが私の意見です。
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                だから小さくならないって
                どれが最も効果的か解らないなら全部やってみろって理屈は通るが、一番確実性の高そうなことをやって駄目なら他の何をやっても救えないよ
                「80:20」なんて理論を覚えたてなのか知らないけど、そんな単純なもんじゃない
              • by Anonymous Coward on 2008年12月11日 17時39分 (#1471626)
                >一番確実性の高そうなことをやって駄目なら他の何をやっても救えないよ
                条件は必ず要件と重複するとは限らんよ。

                って事で、全く無効と切って捨てるってのも明らかに間違え。

                少なくともこれで「直接説明されないと振り込み番号も覚えられないしメモするって事も考え付かない奴」への閾値は明らかに高くなる。
                また直接話しながらの操作で無くなる分、確認に当人辺りに電話を掛けて露見する可能性も当然上がる。

                一番効果があるのを選択するのは一番高率が良いからだけであり、別にそれだけで対処が完結する訳でも他の方法を考えなくても良い訳では無いよ。
                ってか、それって「最初の選択肢が100%の人間を救えないのなら対策は一切ムダ」ってのと一緒の事を言っているのだが。

                親コメント
              • by Anonymous Coward
                Ryo.Fに論破されたのがよっぽど悔しいんだよ。かわいそうだから放っといてやれ。
              • ああ、すみません。

                枝葉だけみて脊髄反射で入れてしまいました。

                #モデで沈めておいてください
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                傍観者だが、論破されてないだろ。Ryo.Fは相変わらずアホな詭弁振り回してるな。
              • by Anonymous Coward
                >もしかして、100%の安全を求めるタイプの人でしょうか?
                ちがいますよ。
                設置に反対していませんし、100%なんぞ一言も書いてないし。
                効果は低いであろう要因で、
                すでに誘導されてATMに近づいてる状態だからと述べたまでですよ。
                今回の対処の期待値が違うだけでしょう。
              • 防げた「かなり」の分、そっくりそのまま別のタイプに変わって行くだけでしょう。
                そうなったらそうなったで、また対策を考えなければなりません。それだけです。

                ほとんど効果がないことは間違いない。
                「ほとんど」ってことは多少効果はあるってことですね。それはそれでいいんじゃないかと思います。

                しかし、この携帯電話妨害装置により、それもできなくなるわけですよね。
                できなくはならないと思いますが。
                この手の詐欺に引っかかる人は、ATMでの振込操作に慣れていない人なのですから、ATMの目の前で説明を聞かなければ、操作を完遂できない可能性の方が高いでしょう。

                根本的に銀行口座と携帯電話の詐欺団による売買ができないような方策をとるほうが正解だと思います。
                そんな方法があればいいですね。
                でも、実際にはありません。
                #あるとすれば、銀行と携帯電話を全面禁止することくらいでしょう(笑)。

                携帯電話の場合、まずプリペイドは完全に廃止しないとだめです。
                その意見に反対するものではありません。
                しかし、それとて100%完璧な対策ではないのでは?それで防げた「かなり」の分、そっくりそのまま飛ばし携帯に変わって行くだけでしょう。あなたの言葉を真似れば(笑)。

                銀行口座も、銀行側で防止策を整えないとダメでしょう。
                その方法は、犯罪者側が他の方策を採り様が無い、100%完璧な方法なんでしょうか?

                例えば、ATMから<<略>>
                今更それは無理なんじゃないかと思います。銀行の窓口要員を増やせば良いかも知れませんが、その分のコスト増は誰が負担することになるでしょう?自分の口座から出し入れするたびに手数料を取られるようになるかもしれませんね。
                さらに、それとて100%完璧な<<以下略>>
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                賛成。
                公道での監視カメラのようなプライバシー問題も別にないし、安くて効果あるんならいい対策だと思う。
              • 効果は低いであろう要因で、すでに誘導されてATMに近づいてる状態だからと述べたまでですよ。
                何を言いたいのか解りません。
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                敷居なんて高くならんってば
                警官に止められたら警官のいないATMに移動して振り込んだりしてたんだから、圏外になったら電波の届くATMに移動するだけさ
                それとも全国すべてのATMに併設するとでも言うのかい?
                それじゃ低コストでもなんでもない無駄遣いだ
              • by Anonymous Coward
                >「ATMの前で警官や銀行員に制止されてるのに『ウチの話だから放っておいてください』と言って引っかかった人たち」

                そんな人まで救う必要はない、  …と私は思う。
              • by Anonymous Coward
                >そうなったらそうなったで、また対策を考えなければなりません。それだけです。

                それでは全く意味がありません。被害は全然無くならないのですから。
                いたちごっこで全く効果のない対策は、コストの無駄です。

                >>ほとんど効果がないことは間違いない。
                >「ほとんど」ってことは多少効果はあるってことですね。それはそれでいいんじゃないかと思います。

                日本語に不自由な方ですか?
                「ほとんど効果がない」というのは、わずかに効果があるかもしれない
                ということであっても、「多」少ではないです。

                >>しかし、この携帯電話妨害装置により、それもできなくなるわけですよね。
              • by Anonymous Coward
                いつ0か100かの話をしてんだよ?
              • by Anonymous Coward
                長いよ
              • いたちごっこで全く効果のない対策は、コストの無駄です。
                一時的にだって効果があればいいんですよ。実現性の低い、いつ実現するか判らない対策を待つよりは。

                だから、詐欺師に何らかの手段で渡された手順書を持ってATMの前に現れるだけです。
                大丈夫。電話を聞いて自分で作った不確かなメモ程度で振り込める程度にリテラシーのある人なら、被害に遭う確率は低いから。

                銀行と携帯電話会社が面倒くさがってやってないだけです。
                そういうのを「いつ実現するか判らない対策」というのですよ。
                それに、利便性が著しく落ちた上に高コストになりますね。もっと安い方法を組み合わせた方がいいという判断があってもおかしくない程度に、です。

                携帯電話の販売で、身分確認を厳密にやっていくほかないでしょう。
                具体的にはどうするんです?戸籍謄本とか印鑑証明でも取らせますか?それは今と比べてどのくらい厳密になるんです?真面目に考えると結構厳密な身分確認って難しい問題ですよ。

                また、クレジットカードの不正検知システムのように、携帯電話の使い方を分析することで振り込め詐欺に使われていることを検知できると思います。
                技術的には可能でしょう。
                しかし、法的には通信の秘密の問題がありますから、難しいですね。
                コスト的な試算も必要ですね。コストは直接にはキャリアが負担するわけですが、それで利益が上がるわけではありませんから、これまた難しい問題だと思います。
                難しい問題の解決に時間をとられている間にも、被害は広がるわけですが。

                ATMから引き出すのは、現在でも手数料はかなりとられますよね。
                どこの銀行の話ですか?平日昼なら手数料がかからないのが普通だと思いますが。
                しかし、

                ATMから振り込まれたお金は数日間凍結して、どうしても引き出す必要がある場合は窓口で身分を確かに証明したうえで引き出せる
                なんてことを実現しようとすれば、窓口の混雑を解消するためにかなりのコストがかかります。それを手数料に転嫁すると、+100円で済むのかどうか。

                行員が被害者を説得しても聞かない場合、この振込モードを勧めればいい。
                果たして効果がありますかね?すぐに引き出せないといけない、というようなシナリオを詐欺師たちは考え付くんじゃないでしょうかね。

                今回の例から言うと、周囲の人が気づいて止めることができなくなることから悪化する可能性さえあります。
                見解の相違ですね。そこをいつまでも引き摺っても意味が無いと思いますが。
                親コメント
              • 保険料代わりに振込手数料を+100円くらいにしておけば十分でしょう。
                振込先が完全に信頼のおける場合は+100円せずに振り込めば、それは
                制限なしにすればいいのです。

                行員が被害者を説得しても聞かない場合、この振込モードを勧めればいい。
                +100円で数百万円が取り戻せるなら安いものです。

                どこの世界にこれから自動車事故起こすと宣言しているような客に損害保険を勧める保険屋がいますか。
                #例えに生命保険と自殺の組み合わせを考えたけど、免責期間があるのでとりあえず却下。
                それに、そんな保険は保険金詐欺の格好の標的だよね。

                だから、詐欺師に何らかの手段で渡された手順書を持ってATMの前に現れるだけです。
                携帯をしながらやっていれば一目瞭然ですが、メモを見ながらやっている人は
                通常の振込先を確認しながらやっている人と区別がつきません。
                そういうことです。
                (~中略~)
                今回の例から言うと、周囲の人が気づいて止めることができなくなることから
                悪化する可能性さえあります。
                その場合、0.1%というごくわずかな効果どころか、10%の逆効果になるかも。

                詐欺師にとってメモ書かせるほうが電話で直接指示するよりメリットあるなら、とっくの昔にその手法にシフトしててもおかしくないと思うけど。
                そうなってないのは効率が悪いからじゃないの?

                >>根本的に銀行口座と携帯電話の詐欺団による売買ができないような方策をとるほうが正解だと思います。
                (~中略~)
                >>携帯電話の場合、まずプリペイドは完全に廃止しないとだめです。

                同一のACかどうかわからないコメントに突っ込むのもアレだけど、別に詐欺師が携帯電話使わなきゃいけない理由は無いわけで。
                国際電話とかいくらでもやり方はあるよね。ただ、コストは増えるだろうから多少の抑止力にはなることは否定しないよ。
                口座売買禁止については同意。
                ただ、現在でも禁止されているけど通帳と印鑑がセットならば無条件で口座を使えてしまうわけで、そこを何とかしないと防ぐ手段は無いんじゃないかな。

                #被害者側に見られる表層的な事象を観察するだけじゃなく、犯罪者の視点に立たないと効果的な犯罪防止手段は見えてこないと思う。
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                >圏外になったら電波の届くATMに移動するだけさ

                銀行が「自行のATMで詐欺行為をされる」のを防ぐ目的で設置したんだから
                他所の「電波の届くATM」に移動したら目的を達成した事になるんじゃないの?

            • by Anonymous Coward on 2008年12月11日 15時38分 (#1471528)
              親コメント
            • by Anonymous Coward
              少なくとも、携帯で煽られながらその場で指示された通りに振り込むよりは、
              自分で振込先と金額をメモってから振り込む方が
              落ち着く時間が持てる可能性は高いんじゃないかと。

              #どっちかというと還付金詐欺対策かもしれませんね。

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

処理中...