アカウント名:
パスワード:
犬に対して「亡くなる」とはね最近自分の親が死んだときも、「亡くなりました」と平気で言う人がいる常識のない若者たち
最近は「犬に餌をあげる」人も多いしなあ
「猫に餌をあげる」なら正しいかもしれない。お猫様の下僕。
鳩を轢き殺して逮捕される時代だし、お犬様には敬語でいいだろ
元禄時代に戻っただけやな
【亡くなる】 《五自》「死ぬ」の婉曲(えんきょく)な言い方。
ググったけど何がおかしいのかわからなかった。解説どうぞ。
貴様は言葉の使い方が変わる常識を知らないのか?
君の常識は世の中の常識とは違うようだが?
若者(50代)ですね。わかります。
「亡くなる」を尊敬語と取るか、丁寧語止まりと解するかで見解が分かれそうです。
そもそも「死」自体忌避されがちな言葉なので、迂遠で婉曲な表現が好まれがちでそれがどの敬語に分類されるかも結構厄介です。
戦地に駆り出され犠牲となった三等兵に一抹の敬意を払ってはいけませんかねえ。
「亡くなる」は最近だと尊敬語扱いされないから、「亡くなる」でも良いと思うけどね。「死去致しました」は発音しにくくてカミそう。「死にました」じゃ、ぶっきらぼう過ぎる気がするし。
鬼籍に入りましたでいいんじゃないかな。
ご主人の訃報をお知らせ下さった葉書に「今は身内に亡くなったとか言うんだなあ」と父がぼやいていました。もう10年以上前じゃあ、なんて言うの?という姉の問いに「他界しましたでいいんじゃないか。みまかりましたは古いかなあ」と言ってたのは印象に残っていますみまかるが変換できない
桃「許された」
最近、ペットに関しては「虹の橋を渡る(渡った)」をよく見かける気がします。
ポエット
#30 「パンダが亡くなりました」はおかしいですか? [nhk.or.jp]を読むと、動物に対して「死ぬ」という言葉に違和感がある人は多いですね。
息をひきとるですかね。ペットならば、虹の橋を渡った。という言葉がありますが、今回はそうではないですし。
「亡くなる」は尊敬語扱いされなくなってるんですってよご同輩。びっくりだぜ。(この場合は「死亡していた」が適切かなあ。)言葉遣いに関してやいやい言う時点で若者には煙たがられるんだろうけどさ。(もうすぐ50代)
>言葉遣いに関してやいやい言う俺の経験上そーゆーコト言ってるのは①中身がいつまで経ってもガキの、平素パッとしない爺ぃ②自分は他の連中とは違うと思い込んでる、実は同年代の中でも大したことないガキが多かったかな
猿じゃないの。江戸とか三河とか四川とかそのへんから来た服着た猿。
なんかレスで劣勢だけど犬に対して「亡くなる」はネイティブ日本語話者としてはどうかと思うですよw
# 常識云々は置いとこう
犬の赤ちゃん犬にごはんをあげる
どんどん人間化している犬たち...
キビ団子も、昔はやってたのがあげるものになってしまった
#犬「たち」は犬以外も含む
上にあるけど"「死ぬ」の婉曲(えんきょく)な言い方"なら、犬も対象でいいと思うけど。
なんかわからないけどYouTubeで死ぬ・殺すはタブー(ピー音被せたりする)という風潮があるから、今後の世代では「亡くなる」の方が一般的に使われるワードになりそう。
最近のプラットフォームは、通報されて「殺す」とか「死ぬ」と言った単語が含まれてたら文脈なんか見ずにBANされがちから忌避されるじゃないかな
じゃああなたは、何と言うのが正しいと思っているのか教えてもらえませんか?「どうかと思う」しか言わないならただの茶々入れかイチャモンつけにしか見えません。
『兵士は戦闘状態にあり人質を射殺したが、犬は非戦闘状態であった(戦闘状態ではなくなっていた)。』と、両者を比較したものだと解釈していた。ある意味だいたいあってた。
「いんでもた」でええわ
時々湧いて出てくるしったか言葉警察ジジイウザい気に食わないなら自分の主義主張を書けば良いのに#匿名の卑怯者
「逝んでもた」と表記すべきですね。一応、ネイティブ関西弁話者の端くれなんで。
>「逝んでもた」と表記すべきですね。
いちいちそんな漢字思い浮かべてしゃべる関西人
最近自分の親が死んだときも、「亡くなりました」と平気で言う人がいる常識のない若者たち
「常識のない」と他者を卑下する言い回しをするからには、きっとあなたなりの何か根拠があるのだろうけど、少なくともそれを示してからの方が良いと思いますよ。きっと世の中は、あなたと同じ考えばかりの人ではないから。
”「死ぬ」を上品に言うことば。「父が―」”として国語辞書(三省堂・現代新国語辞典)に載っているので身内に使ってまったく問題ないのではないの?
# 個人的には犬に対して使うことには違和感感じるけど、身内に使う分にはまったく違和感感じない50代
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
犬は戦闘でなくなっていた。 (スコア:-1)
犬に対して「亡くなる」とはね
最近自分の親が死んだときも、「亡くなりました」と平気で言う人がいる
常識のない若者たち
Re:犬は戦闘でなくなっていた。 (スコア:1)
最近は「犬に餌をあげる」人も多いしなあ
「猫に餌をあげる」なら正しいかもしれない。お猫様の下僕。
Re:犬は戦闘でなくなっていた。 (スコア:1)
鳩を轢き殺して逮捕される時代だし、
お犬様には敬語でいいだろ
Re: (スコア:0)
元禄時代に戻っただけやな
Re: (スコア:0)
【亡くなる】 《五自》
「死ぬ」の婉曲(えんきょく)な言い方。
ググったけど何がおかしいのかわからなかった。
解説どうぞ。
Re: (スコア:0)
貴様は言葉の使い方が変わる常識を知らないのか?
Re: (スコア:0)
君の常識は世の中の常識とは違うようだが?
Re: (スコア:0)
若者(50代)ですね。わかります。
Re: (スコア:0)
「亡くなる」を尊敬語と取るか、丁寧語止まりと解するかで見解が分かれそうです。
そもそも「死」自体忌避されがちな言葉なので、迂遠で婉曲な表現が好まれがちで
それがどの敬語に分類されるかも結構厄介です。
Re: (スコア:0)
戦地に駆り出され犠牲となった三等兵に一抹の敬意を払ってはいけませんかねえ。
Re: (スコア:0)
「亡くなる」は最近だと尊敬語扱いされないから、「亡くなる」でも良いと思うけどね。
「死去致しました」は発音しにくくてカミそう。「死にました」じゃ、ぶっきらぼう過ぎる気がするし。
Re: (スコア:0)
アカンな
Re: (スコア:0)
鬼籍に入りましたでいいんじゃないかな。
Re:犬は戦闘でなくなっていた。 (スコア:2)
ご主人の訃報をお知らせ下さった葉書に「今は身内に亡くなったとか言うんだなあ」と父がぼやいていました。もう10年以上前
じゃあ、なんて言うの?という姉の問いに「他界しましたでいいんじゃないか。みまかりましたは古いかなあ」と言ってたのは印象に残っています
みまかるが変換できない
Re:犬は戦闘でなくなっていた。 (スコア:1)
Re:犬は戦闘でなくなっていた。 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
桃「許された」
Re: (スコア:0)
最近、ペットに関しては「虹の橋を渡る(渡った)」をよく見かける気がします。
Re: (スコア:0)
ポエット
Re: (スコア:0)
#30 「パンダが亡くなりました」はおかしいですか? [nhk.or.jp]を読むと、動物に対して「死ぬ」という言葉に違和感がある人は多いですね。
息をひきとるですかね。
ペットならば、虹の橋を渡った。という言葉がありますが、今回はそうではないですし。
Re: (スコア:0)
「亡くなる」は尊敬語扱いされなくなってるんですってよご同輩。びっくりだぜ。
(この場合は「死亡していた」が適切かなあ。)
言葉遣いに関してやいやい言う時点で若者には煙たがられるんだろうけどさ。
(もうすぐ50代)
Re: (スコア:0)
>言葉遣いに関してやいやい言う
俺の経験上そーゆーコト言ってるのは
①中身がいつまで経ってもガキの、平素パッとしない爺ぃ
②自分は他の連中とは違うと思い込んでる、実は同年代の中でも大したことないガキ
が多かったかな
Re: (スコア:0)
地域によっては、「イヌが歩いたはる」って言うみたいだし。
Re: (スコア:0)
猿じゃないの。江戸とか三河とか四川とかそのへんから来た服着た猿。
Re: (スコア:0)
なんかレスで劣勢だけど犬に対して「亡くなる」はネイティブ日本語話者としてはどうかと思うですよw
# 常識云々は置いとこう
Re: (スコア:0)
犬の赤ちゃん
犬にごはんをあげる
どんどん人間化している犬たち...
Re: (スコア:0)
キビ団子も、昔は
やってたのが
あげるものになってしまった
#犬「たち」は犬以外も含む
Re: (スコア:0)
上にあるけど"「死ぬ」の婉曲(えんきょく)な言い方"なら、犬も対象でいいと思うけど。
なんかわからないけどYouTubeで死ぬ・殺すはタブー(ピー音被せたりする)という風潮があるから、
今後の世代では「亡くなる」の方が一般的に使われるワードになりそう。
Re: (スコア:0)
最近のプラットフォームは、通報されて「殺す」とか「死ぬ」と言った単語が含まれてたら文脈なんか見ずにBANされがちから忌避されるじゃないかな
Re: (スコア:0)
じゃああなたは、何と言うのが正しいと思っているのか教えてもらえませんか?
「どうかと思う」しか言わないならただの茶々入れかイチャモンつけにしか見えません。
Re: (スコア:0)
Re:犬は戦闘でなくなっていた。 (スコア:2)
『兵士は戦闘状態にあり人質を射殺したが、犬は非戦闘状態であった(戦闘状態ではなくなっていた)。』と、両者を比較したものだと解釈していた。
ある意味だいたいあってた。
Re: (スコア:0)
「いんでもた」でええわ
時々湧いて出てくるしったか言葉警察ジジイウザい
気に食わないなら自分の主義主張を書けば良いのに
#匿名の卑怯者
Re: (スコア:0)
「逝んでもた」と表記すべきですね。
一応、ネイティブ関西弁話者の端くれなんで。
Re: (スコア:0)
>「逝んでもた」と表記すべきですね。
いちいちそんな漢字思い浮かべてしゃべる関西人
Re: (スコア:0)
最近自分の親が死んだときも、「亡くなりました」と平気で言う人がいる
常識のない若者たち
「常識のない」と他者を卑下する言い回しをするからには、きっとあなたなりの何か根拠があるのだろうけど、少なくともそれを示してからの方が良いと思いますよ。
きっと世の中は、あなたと同じ考えばかりの人ではないから。
Re: (スコア:0)
”「死ぬ」を上品に言うことば。「父が―」”として国語辞書(三省堂・現代新国語辞典)に載っているので
身内に使ってまったく問題ないのではないの?
# 個人的には犬に対して使うことには違和感感じるけど、身内に使う分にはまったく違和感感じない50代