アカウント名:
パスワード:
軍なら最悪想定するんでしょうけど、GPS使えなくなるような状況ってもう一般人は逃げるところもない、絶望的な状況だと思うのです。。。
ICBMはこの天測で往くものもあります。GPS無いときからですから当然ですが。
EUのGalileoは不調で何日間か止まってたけど…。
まあ、船舶なら最悪、直されるまで数日漂って待つぐらいののんびりした対応でも死にはしないか。
晴れていて大体の時刻がわかるなら、まぁ向いている方角くらいはわかりますよね。昼なら東から太陽がでて西に沈み、今くらいの季節ならオリオン座が見つけやすいかな。三ツ星付近に黄道が通ってるので秋分や春分のころに三ツ星が沈むあたりが真西で、春ならさそり座が見つけやすいでしょうか矢印というかてっぺんの先っぽの近所に黄道が通ってるので、三ツ星と同じように見ればいい感じですね。
北半球にしかいたことがないのでさかさまのオリオン座やさそり座を見つけられるかは自信がありません。まだカーナビや GPS 端末が一般的でなかったころに山の中で迷って、星をみて方角を推定したことがありましたw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
GPSが使用できない時 = 世界の終末 (スコア:0)
軍なら最悪想定するんでしょうけど、GPS使えなくなるような状況って
もう一般人は逃げるところもない、絶望的な状況だと思うのです。。。
ICBMはこの天測で往くものもあります。
GPS無いときからですから当然ですが。
Re: (スコア:0)
EUのGalileoは不調で何日間か止まってたけど…。
まあ、船舶なら最悪、直されるまで数日漂って待つぐらいののんびりした対応でも死にはしないか。
Re:GPSが使用できない時 = 世界の終末 (スコア:0)
晴れていて大体の時刻がわかるなら、まぁ向いている方角くらいはわかりますよね。
昼なら東から太陽がでて西に沈み、今くらいの季節ならオリオン座が見つけやすいかな。三ツ星付近に黄道が通ってるので秋分や春分のころに三ツ星が沈むあたりが真西で、春ならさそり座が見つけやすいでしょうか矢印というかてっぺんの先っぽの近所に黄道が通ってるので、三ツ星と同じように見ればいい感じですね。
北半球にしかいたことがないのでさかさまのオリオン座やさそり座を見つけられるかは自信がありません。まだカーナビや GPS 端末が一般的でなかったころに山の中で迷って、星をみて方角を推定したことがありましたw