アカウント名:
パスワード:
北海道で野生のキツネ見た時に「近づいちゃダメ」って言われた奴だよね。
北大出身なのですが、エキノコックスがいるから芝生に寝転ぶなと言われてました。夜中に研究室から帰るときにキツネがうろついているのを見たこともあります。あまり気にしていない人もいて、ジンパの後平気で寝転んだり、子連れの観光客らしき人たちが寝転んだりもしていたと思います。
それなら本州のキツネは大丈夫なの?と思ってましたが、こんなことになっていたとは。
ジンパとは「ジンギスカンパーティー」の略。
北海道生まれだけど、初めて聞いたわ
私も初めて。そもそもジンギスカンは大勢で食うものだからわざわざパーティ付けずに「ジンギスカンやろうぜ」でいい気がする。
ジンパは札幌の大学生用語かも。外でジンギスカンを食べて飲むことです。バーベキューの意味に近いかと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
北海道だけじゃないんだ (スコア:0)
北海道で野生のキツネ見た時に「近づいちゃダメ」って言われた奴だよね。
Re: (スコア:1)
北大出身なのですが、エキノコックスがいるから芝生に寝転ぶなと言われてました。
夜中に研究室から帰るときにキツネがうろついているのを見たこともあります。
あまり気にしていない人もいて、ジンパの後平気で寝転んだり、子連れの観光客らしき人たちが
寝転んだりもしていたと思います。
それなら本州のキツネは大丈夫なの?と思ってましたが、こんなことになっていたとは。
Re: (スコア:1)
ジンパとは「ジンギスカンパーティー」の略。
Re:北海道だけじゃないんだ (スコア:0)
北海道生まれだけど、初めて聞いたわ
Re: (スコア:0)
私も初めて。
そもそもジンギスカンは大勢で食うものだからわざわざパーティ付けずに「ジンギスカンやろうぜ」でいい気がする。
Re: (スコア:0)
ジンパは札幌の大学生用語かも。
外でジンギスカンを食べて飲むことです。
バーベキューの意味に近いかと。