アカウント名:
パスワード:
昔はお世話になったけど、商業VPNが掃いて捨てる数だけある現在では…
ライバルは商用VPNではなくシン・テレワークシステム [ipa.go.jp]では?VPN需要の少なからずがRDPで解決する気がする。
シン・テレワークシステムも内部にソフトイーサが組み込まれてるからライバルというか顧客ですよね。リンク先のページでも明記されてるし。
それはプライベートなSoftEther VPNじゃなくてパブリックなVPN Gateのことだよね。商業VPNは基本データセンターの回線だからアクセス先からは一発でそれとわかる。VPN Gateは家庭用回線のボランティアがいて規制の厳しい巨大掲示板でも通るから用途が違う。
PacketiX VPN 4.0 https://www.softether.jp/1-product/11-vpn [softether.jp]
SoftEther の商業版のPacketiXは「9 年間で 5,500 社に採用された信頼の VPN 製品」だそうで、商業VPNと言ってもよいかと思いますが、それはさておき、その有名メーカーが作ってる「商業VPN」で、品質や機能で SoftEther に勝っているのがどれだけあることやら。
特にNATトラバーサル機能の性能については、他にはない唯一無二かと思いますよ。UDP ホールパンチング程度
> 特にNATトラバーサル機能の性能については、他にはない唯一無二かと思いますよ。
最近tailscale使い出したけど、これもかなりいけてますよ。何より簡単に使えるのがいい。
技術的には秀逸に違いないにしても、ネットワーク管理者のポリシーを強制できない機能というのは、「優れている」と言えるかは考えものです。「ダイナミックDNS」や「DMZ」、「ポートマッピング」の組み合わせまでは、いいと思いますけど。
まあ、客先のネットワークから会社のネットワークに接続したいって需要は分かる。客先のネットワーク管理者にいちいち届け出したくないって事情もわかる。うーん。利便性とセキュリティが両立できないなら、後者を優先するのが時代に合っていると思う。
HTTPSプロキシ必須の環境では、HTTPSプロキシ経由でVPNに繋いだらいいんじゃないの?もちろんSoftEther VPNでもできるし、それ以外で対応している製品も多少はあるだろうし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
まだ筑波使ってる奴いるのかなぁ (スコア:0)
昔はお世話になったけど、商業VPNが掃いて捨てる数だけある現在では…
Re: (スコア:0)
ライバルは商用VPNではなくシン・テレワークシステム [ipa.go.jp]では?
VPN需要の少なからずがRDPで解決する気がする。
Re: (スコア:0)
シン・テレワークシステムも内部にソフトイーサが組み込まれてるからライバルというか顧客ですよね。
リンク先のページでも明記されてるし。
Re: (スコア:0)
それはプライベートなSoftEther VPNじゃなくてパブリックなVPN Gateのことだよね。
商業VPNは基本データセンターの回線だからアクセス先からは一発でそれとわかる。
VPN Gateは家庭用回線のボランティアがいて規制の厳しい巨大掲示板でも通るから用途が違う。
その商業VPNで SoftEther の品質超えているのあるの? (スコア:0)
PacketiX VPN 4.0
https://www.softether.jp/1-product/11-vpn [softether.jp]
SoftEther の商業版のPacketiXは「9 年間で 5,500 社に採用された信頼の VPN 製品」だそうで、商業VPNと言ってもよいかと思いますが、それはさておき、
その有名メーカーが作ってる「商業VPN」で、品質や機能で SoftEther に勝っているのがどれだけあることやら。
特にNATトラバーサル機能の性能については、他にはない唯一無二かと思いますよ。
UDP ホールパンチング程度
Re: (スコア:0)
> 特にNATトラバーサル機能の性能については、他にはない唯一無二かと思いますよ。
最近tailscale使い出したけど、これもかなりいけてますよ。
何より簡単に使えるのがいい。
Re: (スコア:0)
技術的には秀逸に違いないにしても、ネットワーク管理者のポリシーを強制できない機能というのは、「優れている」と言えるかは考えものです。
「ダイナミックDNS」や「DMZ」、「ポートマッピング」の組み合わせまでは、いいと思いますけど。
まあ、客先のネットワークから会社のネットワークに接続したいって需要は分かる。客先のネットワーク管理者にいちいち届け出したくないって事情もわかる。うーん。利便性とセキュリティが両立できないなら、後者を優先するのが時代に合っていると思う。
Re: (スコア:0)
HTTPSプロキシ必須の環境では、HTTPSプロキシ経由でVPNに繋いだらいいんじゃないの?もちろんSoftEther VPNでもできるし、それ以外で対応している製品も多少はあるだろうし。