アカウント名:
パスワード:
データで持ち出せば犯罪になるけど、頭の中の情報は結構持ち出されてると思うんだよね。特に営業社員の顧客リストなんて、それもセットで転職活動するわけだし。
# 退職時に「当社の顧客に営業しない」とか誓約書を書かせる企業はあるけど守らないよなー普通。
顧客リスト持ち出してないなら、前会社の顧客かどうかわからないからね。
会社の顧客じゃない!俺の顧客だ!!
本当にデキる営業は転職先に客もつれてくる(らしい)から。
「私から営業を掛けたのではありません。 顧客が我々に取引を持ち掛けたのです」ということにしてる。
転職ではないが、営業担当がA支店からB支店に異動すると、上司に「これまでA支店に流していた見積り依頼、今後B支店に流せ」と言われた。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
営業情報の流出 (スコア:1)
データで持ち出せば犯罪になるけど、頭の中の情報は結構持ち出されてると思うんだよね。
特に営業社員の顧客リストなんて、それもセットで転職活動するわけだし。
# 退職時に「当社の顧客に営業しない」とか誓約書を書かせる企業はあるけど守らないよなー普通。
Re: (スコア:0)
顧客リスト持ち出してないなら、前会社の顧客かどうかわからないからね。
Re:営業情報の流出 (スコア:0)
会社の顧客じゃない!俺の顧客だ!!
本当にデキる営業は転職先に客もつれてくる(らしい)から。
Re: (スコア:0)
「私から営業を掛けたのではありません。
顧客が我々に取引を持ち掛けたのです」
ということにしてる。
Re: (スコア:0)
転職ではないが、営業担当がA支店からB支店に異動すると、上司に「これまでA支店に流していた見積り依頼、今後B支店に流せ」と言われた。