アカウント名:
パスワード:
トロイア戦争のエースなのに弱点扱いされる
そう言や、昔、漫画原作者の小池一夫氏の講演を聞きに行った時に、 「主人公には弱点が必要」 みたいな話をされてて、例として挙げてたのが「アキレウスの踵」「北欧神話のジークフリートの『体の中で一箇所だけ刃が徹る部分』」「『子連れ狼』の拝一刀にとっての大五郎」だった。 ……最後のに関しては、第一話の冒頭でやったのが「その『弱点』を逆用して標的を暗殺」だけど。
ドラゴンつながりでジークフリートの方がよかった?
オデットとオディールの区別もつかずに身投げする奴はいらね
# それは別のジークフリート
弱点以外は無敵なんだけどなぁ……
そりゃ、急にすね毛引っ張られたら痛いですし。。
本当のエースはオデュッセウス定期
神話級のなろう小説はちょっと…
なろうにしてはろくでもない展開が多い神話は誰に共感しても誰に感情移入してもげんなりするなろうなら明るくハッピーで主人公に感情移入すれば嬉しい主人公の敵に感情移入すればげんなり個人の見解です
むしろパンドラ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
アキレウス (スコア:0)
トロイア戦争のエースなのに弱点扱いされる
オフトピ-100(Re:アキレウス) (スコア:2)
そう言や、昔、漫画原作者の小池一夫氏の講演を聞きに行った時に、
「主人公には弱点が必要」
みたいな話をされてて、例として挙げてたのが「アキレウスの踵」「北欧神話のジークフリートの『体の中で一箇所だけ刃が徹る部分』」「『子連れ狼』の拝一刀にとっての大五郎」だった。
……最後のに関しては、第一話の冒頭でやったのが「その『弱点』を逆用して標的を暗殺」だけど。
Re: (スコア:0)
ドラゴンつながりでジークフリートの方がよかった?
Re: (スコア:0)
オデットとオディールの区別もつかずに身投げする奴はいらね
# それは別のジークフリート
Re:アキレウス (スコア:1)
弱点以外は無敵なんだけどなぁ……
Re: (スコア:0)
そりゃ、急にすね毛引っ張られたら痛いですし。。
Re: (スコア:0)
本当のエースはオデュッセウス定期
Re: (スコア:0)
神話級のなろう小説はちょっと…
Re:アキレウス (スコア:1)
Re: (スコア:0)
なろうにしてはろくでもない展開が多い
神話は誰に共感しても誰に感情移入してもげんなりする
なろうなら明るくハッピーで主人公に感情移入すれば嬉しい主人公の敵に感情移入すればげんなり
個人の見解です
Re: (スコア:0)
むしろパンドラ。