アカウント名:
パスワード:
いつでしたっけ?https://security.srad.jp/story/16/11/08/0519229/ [security.srad.jp]
いつでしたっけ?
HTTPSでの接続に対応しました | hylomの日記 | スラドhttps://srad.jp/~hylom/journal/606882 [srad.jp]
スラドはこういうところ謙虚(?)だよね
ああ…次は HTTP/2 化だ…あと HSTS な
既にHTTP/2ですよ。
> スラドはこういうところ謙虚(?)だよね 謙虚ってより、いまさら恥ずかしいからじゃないですかね。まあでも自分が対応したらさっそくこのストーリーなわけですが...
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
今日のお前が言うなスレ (スコア:1)
Re: (スコア:0)
いつでしたっけ?
https://security.srad.jp/story/16/11/08/0519229/ [security.srad.jp]
Re: (スコア:3, 参考になる)
いつでしたっけ?
HTTPSでの接続に対応しました | hylomの日記 | スラド
https://srad.jp/~hylom/journal/606882 [srad.jp]
Re: (スコア:0)
というか何でこれがトップストーリーにならないんだよ
Re:今日のお前が言うなスレ (スコア:0)
スラドはこういうところ謙虚(?)だよね
Re: (スコア:0)
ああ…
次は HTTP/2 化だ…
あと HSTS な
Re:今日のお前が言うなスレ (スコア:1)
既にHTTP/2ですよ。
Re: (スコア:0)
> スラドはこういうところ謙虚(?)だよね
謙虚ってより、いまさら恥ずかしいからじゃないですかね。
まあでも自分が対応したらさっそくこのストーリーなわけですが...